
この日の空
ここ以外には雲ひとつない青空だったのに、ここにだけ大きな雲が広がっていました
---------------------------------------------
練習会前のアップ
25×2、蹴伸び-スイム
小計……50m
---------------------------------------------
スイムトレーニング(75分)
アップ…50×6、1:20(0:55)
キック…50×8、1:30(1:25)
プル……50×8、1:15(0:53)
スイム…50×1、Easy Swim
スイム…50×10、1:10(0:54〜1:00)
スイム…50×8、1:20、1Easy 1Hard
スイム…50×4×2Set、1:30_Set間1分、50m/HEHH
1t…0:55-E-0:50-0:50
2t…0:50-E-0:48-0:46
ダウン…100×1
小計……2550m
---------------------------------------------
合計……2600m(2/20・水)水温30.5度
---------------------------------------------
この日も心拍数が落ちちゃいました
( ̄▽ ̄;)

スイムの時ですね
50m×10本、1分10秒で泳いでる時です
6本目くらいの時だったかな?
そんなにガシガシ泳いでないのに、やっぱり1分10秒だとキツイのかなぁ〜?

ネッ?(^◇^;)
7本目くらいからタイムが落ちてるでしょ?
ちなみに1本目のタイムはその前のEasy Swimとタイムが一緒になっちゃっているようです…
スイム10本を泳いだ後の50m×8本、1Easy 1Hardの時は苦しかったので後ろの方で泳がせてもらいました

息が苦しくなった時にジッとしてるのも苦しいんです
だから少しカラダを動かすようにした方が気が紛れるんです
タイムを見てると分かる通り、まさかと思うくらいゆっくりでしょ?
( ̄▽ ̄;)
でも、後半の3本くらいは苦しさも落ち着いてきたのでフォームを意識して泳いでました♬
しっかり休んだので、ラストのスイム 50m×4本、HEHHは先頭に行こうとしたら、フィンを履いて先頭を泳いでくれる方がいたのでお任せしました
(^-^)

このスイム、1分30秒サイクルなんです
1分10秒だと苦しくて泳ぎ続けるのが難しいのに、1分30秒あると結構、カラダが復活します!
何が言いたいかというとd( ̄  ̄)
先頭の方、せっかくフィンを履いてるのに残念な泳ぎ方をしています
なので私は追いついて、波の流れに乗って泳いでました
2セット目は先頭の方はフィンを脱ぐので私の後ろに回るとおっしゃってくれました
なのでトップスピードではないですが、苦しまなくて済む最高のスピードを目指して泳ぎました

イージーの時には最初の方を少し立ったりしたので 25mでカウントされてますね
( ̄◇ ̄;)
あまりフォームを乱さず、可能な限りのスピードで泳いだ結果は上記の通りです
目測のタイムでは46秒くらいで泳げてましたが、アップルウォッチの計測だともっと遅いタイムですね〜
って事で、途中はお休みスイムを入れながらでしたが どうにか完泳できました
未来の自分に会うために、がんばれ自分!
絶対速くなってやる!
\(^o^)/

人気ブログランキングへ