goo blog サービス終了のお知らせ 

スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

年末の神戸遠征!

2015-12-30 07:40:51 | 日常生活
年末の関西に遠征する時には、全く自分では旅のプランは考えません!

何故ならばウマウマの嗅覚をもつ水泳仲間が居るからです!

金曜日の夜にホテル着
土曜日の朝から合流して、旅は始まります!

神戸はね、パン屋さんがいっぱいあるんです!
なので、ホテルの朝食は付けずに 朝からやってるパン屋さんで朝食です♬
)^o^(


プラス ドゥ パスト
です

写真だとちょっとゴチャゴチャして分かりにくいかな?
サンド系のパンが2種類と他に2種類、全部で4種類入ってます
小さなお店なんですが 引っ切り無しにお客さんがやってきます

ウマウマの味覚嗅覚が鋭い友達が 行きたがるお店は 本当にウマウマです♬
行く機会があれば是非皆さんも!

ここで美味しい朝食を頂いたあとは、観光に出かけました
姫路城です!別名白鷺城ですね!

白くてとても綺麗でした!

ここに行くのにこんなチケットを使いました
これだと普通に運賃払うより少しお得です!


お城のお堀の内側に駅を設置出来なかったから、姫路駅からお城までは少し歩きます

その道すがらにあったマンホール
白鷺がデザインされてます



この奥の真っ直ぐの道の向こう側に姫路駅があるんです

途中、本物の白鷺がいました


あっ!ちなみに入城料は障害者は介護者1名と一緒に無料で入れました

近くのお店で限定20食のランチ
スイマーな仲間はあっという間に食べ終わってしまったのは 言うまでもありません!


ランチ後は せっかくの乗り放題チケットなので、途中下車して明石海峡大橋に行ってみました!


ここの入場券も障害者は無料でした
ありがとうございます!

橋を少しだけ歩くことができます



この道を真っ直ぐ行けば 淡路島に行けるんですよね~♬
(*^o^*)

こんな場所もありました
ガラス張りなの!
これは、結構怖いもんです!


橋の真下から~


三宮まで戻り、夕飯です
神戸牛 吉祥吉 三宮店


簡単に言えば神戸牛なるものを頂きました♬
o(^▽^)o
神戸牛シチュー

サラダは柚子ドレッシングで頂きます!

そして、神戸牛のステーキ♡

添えてあるワサビも刻み方がお店オリジナルらしく風味豊かでツンときました

ラストはデザート!


今は関東に居ても、いろんな土地の食べ物が食べられたり、地方で人気のお店が出店してたりしますよね?
それでも、その土地に行って、その土地の料理を味わうのがやっぱりベストだと思います

神戸牛は高いので量は少なめでしたが、とても美味しかったです!

もう少しお喋り足りなくて、お茶をしに行きました
どのお店だか分からないけど、ケーニヒス クローネです

ここで閉店までお喋りしてました!
ちなみにクローネは お持ち帰りにさせてもらいました

さてさて、翌日は朝から108本チャレンジです!
泳ぎ終わると忘年会です!


このチームの忘年会ではプレゼント交換会があるんです
だからこの忘年会に参加するには2000円以上のプレゼントを持って参加しなくてはいけません
今年、私がゲットしたのはこちら!


いやぁ~ホームプールで使ってるスパバッグがカビてしまってたんです
なんか良いものないか探してたんですよ~
とっても有難い物が当たりました!

ってことで、とっても楽しい関西遠征でした!

何のために泳ぐのか?
水泳という共通語で繋がる仲間と出会い、笑い楽しむため!
人気ブログランキングへ