ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

二子山 2012年12月 東岳編

2012-12-24 20:59:14 | 奥多摩・奥秩父・その周辺

2012年12月22日

奥秩父、両神山の向かいにそびえる二子山に登ってきました。

奥秩父の北から西上州にかけては、

個性的な岩のピークを持った山がたくさんありますが、この二子山も石灰岩の岩壁に囲まれた

なかなか風格のある山です。

 

日曜日の朝、車で関越へ

花園から長瀞を経由して県道37号を経由して西へ向かう。

東京は曇り空でしたが、埼玉に入ると次第に青空が広がりました。

前日の雨で路面の凍結を心配していたのですがそんなこともなく

穏やかないい日和になりました。

坂本の集落を過ぎて、登山口のちょっと先にある駐車スペース、私が5台目でほぼいっぱい。

支度をして歩き始める。

 

 

背後には両神山の稜線

スッキリ晴れた空が気持ち良い。

 

 

始め杉林、すぐに枯葉の積もった沢沿いの道。

二子山の岩が頭を出しています。

 

 

しばらくはこんな感じの荒れた沢をあるく。

目印のテープがたくさんついています。

 

 

 

 

 

 

 

 

再び杉林の中へ

股峠まではぐいぐいと急斜面の道を登る。

 

 

汗かきの自分ですが、気温が低く額に汗がにじむ程度。

気持ちよく高度を稼いでいきます。

 

 

再び落葉樹の森

枯葉をがさがさと踏みしめながら登っていきます。

 

もうひと頑張りでローソク岩への道を分けると股峠の鞍部が見えてきました。

この峠には反対側から登る道もあり、そちらからは10分程度と近いようです。

クライミングギアでいっぱいになったザックを背負ったパーティーが

何組も登ってきました。

 

 

左は西岳・・・あとでね

 

 

右手には木陰に東だけのシルエット

まずはこちらから取り掛かります。

 

 

登るにつれて険しくなり、岩が露出してきます。

 

 

ガイドなどで、要注意とされている岩場のトラバースですが、

ステップの金具も打ち込んであり、技術的に難しいことはありません。

 

 

さらにスリングをかけた岩などがあり、よじ登っていくと展望の良い場所があります。

向かいににょっきりと西岳

なかなか迫力あります。

 

 

前方には東岳のピークが見えています。

狭い岩場の稜線をたどって進みます。

 

 

山頂に到着!

 

 

ここまでの細い稜線から変わって

ここはちょっとした広場になっています。

 

 

展望は素晴らしい。

西側には西岳、遠くに御座山、その先には八ヶ岳らしき白い山も見えました。

 

 

 

 

両神山は逆光ですが八丁尾根のギザギザもよく見えます。

 

 

さて一服したのち、股峠へと来た道を戻ります。

 

西岳編へ続きます。

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yosiさんこんばんは (trekker-k)
2012-12-25 23:34:12
秩父から西上州にかけての岩峰群、なかなか素敵です。また折を見て通ってみようと思います。両神もいい山ですが、二子山もなかなか楽しめる山でした。
返信する
リンゴさんこんばんは (trekker-k)
2012-12-25 23:32:11
まさかのコースを歩きましたが、思ったよりは手ごわくないですよ。ぜひ登ってみてください。
返信する
ケン太さんこんばんは (trekker-k)
2012-12-25 23:30:56
華やかなアルプスも好きですが、実は結構好みが渋いんです。両神は百名山なので人気がありますが、こちらはぐっと静かなようです。
返信する
渋っ! (yosi)
2012-12-25 22:16:48
いい感じの山ですねぇ、こんなの好みです。
遥か昔、両神山か二子山か悩んで両神山へ出かけた記憶があります。
西上州いいですね。
返信する
西岳 (リンゴ)
2012-12-24 22:04:40
ま、まさか上級者コースを・・・ブルル
返信する
二子山 (ケン太)
2012-12-24 21:25:19
両神山は行ったことあるのですが二子山とは・・
しかしtrekker-kさん渋い山が好きですねー。
返信する

コメントを投稿