ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

三ツ峠山 2013年11月

2013-11-28 21:28:58 | 御坂・富士山周辺

このところ忙しい日が続いたので、更新が遅れました(イツモノコトデスガ・・・)

コメントのお返事も遅くなって皆様失礼いたしました。

 

2013年11月23日~24日

富士山に鳳凰の雪形が出ていると聞いて三ツ峠に行ってきました。

ニュースなどでも皆様ご覧になったのではないかと思いますが、こんな感じです。

 

写真をクリックしてください↓

 

今回は写真をメインにと思ってましたので天下茶屋側の最短コースで登りました。

金曜日にちょっと遠くまで出張していたので、事前の準備ができず

土曜日も朝は野暮用で結局家を出たのがお昼頃。

午前中は中央道も相当渋滞していたようですが、出発が遅れたために帰って順調に河口湖まで行きました。

しかし!河口湖周辺が大渋滞。お天気が良く、また翌日ここでマラソン大会が開かれるとのことで

かなりの人が集まってきていたようです。

結局登山口に着いたのは3時半ごろになってしまった。

 

当然ですが山道は下山者ばかり。

何とか日のあるうちに登りたいということで、タッタカとのぼっていきます。

道端にはシモバシラ

秋も終盤、というよりは山の上は冬です。

 

つるべ落としの夕日にせかされるように登りまして

 

何とか明るいうちに登れそう。

 

 

 

しかし晴天の一日だったのに、三つ峠山荘に着いた時にはガスがかかってしまった。

富士山はどこ?

 

流れる雲のかなたに南アルプス

 

夜になると再び雲が薄れてきたようです。

開運山のむこうにすばるが登ってきた。

山際の不等辺五角形は御者座、上側の頂点にカペラが輝く。

 

甲府盆地が光の湖のよう

 

翌日、未明。

ガスはすっかりとれて甲府盆地の向こうに南アルプスも浮かび上がってきました。

 

近日点前のアイソン彗星がぎりぎり見えるかも、と思って早起きしたけれど結局わからず。

12月に再挑戦しましょう。

 

次第に富士山の姿も明瞭になってきました。

 

そして山頂の雪が赤みがかってくる。

 

 

日の出です。

 

初冬の晴れ渡った空ですが、

風もさほどなく、とても穏やかな朝です。

 

四季楽園側の広場へ

 

 

南アルプスも朝日に染まっていました。

 

白根三山

 

鳳凰山と甲斐駒

 

 

そして悪沢岳、赤石岳、聖岳

 

 

八ヶ岳

 

金峰山、国師岳方面

 

山中湖には朝霧が浮かんでいます。

 

 

小屋の屋根は霜で真っ白

 

 

 

ふらりと山頂へ

最高の眺めだな~

 

 

 

先日登った甲武信ヶ岳は鉄塔に隠れて見にくいのが残念。

 

 

再び三ツ峠山荘へ

クロが起きてきました。

最初に会ったときはまだ子供だったけれど、大きくなったなぁ。

 

 

日曜日の朝、これからどうしようかなと考えまして、

もう一つ別の山に行ってみることにしました。

ということでとりあえず、下山。

 

富士山よまたあとでね。

 

 

昨日ぬかるんでいた道もカチカチになって帰って歩きやすくなっていました。

すたすたと下っていくと、この日は登ってくる人ばかり。

まだ朝ですから当然ですけど、あまのじゃくな山行になりました。

 

クルマの窓ガラスには冬らしい模様が

 

国道を河口湖川にちょっと下ったところにある展望台から。

冒頭の写真はここでとったものです。

調度、鳳凰が正面に見えるベストポイントでした。

 

ということで、マラソン大会の混雑を避けるべく甲府側へ進み、大月方面へ

登ったことのなかった山に向かいました。