X-RAYコーナー.............
Mショップのコースで通常ルートじゃないが、ラジコン日和のsrayさんのX-RAYが速い
事から勝手に命名。(笑) 中高速コーナーからのほぼ180度ヘアピンの連続.........
ココを上手く走り抜けるには、タイトに曲がる車と正確なテクなニックが必要......
今度マイクロRS-4コーナーに名前を変えたい所だけど........無理だな(オイ)
どうもtqtoshiです。
代休も終わり今日から仕事してます。(泣)
仕事と言っても特に急ぎのある用事は無いので、このブログの記事を書いている私だが、
ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
何だか急に寒くなったような気がしますが、まさか秋はもう終わりですか?
てナ感じで、真面目な顔してブログ記事を書いているだけで仕事している風(汗)
なのだけど、今日はやっぱり前振りと全然関係ないマイクロRS-4の話。(笑)
マイクロRS-4完バラメンテの途中の図。
完バラと言っても元々パーツ点数が少ないので、上の写真の状態までやっても15分程。
以前入念に組み立てたので、6パック程度の走行ではメンテは必要ない感じだがコースで
若干XRAY他たかしぃ号にも負けてた感じなので、必要以上のメンテを実施。
まあ メンテが好きなだけですが..................
今回からベアリングオイルを変更♪
元のベアリングには若干のグリスが残っていたが、容赦無く完全脱脂(汗) そこに
今回からヨコモのベアリングオイル(スプレー)を塗布。中々の軽さを達成出来た。
まあこのオイル、サーロインステーキが食えちゃうぐらい高いのだけど(汗)今まで
使っていたオイルに比べて軽さが持続する気がする。(サイクロンで検証済み)
そして待望のフロントワンウエイもゲッチュ(殴)
ノーマルのギアデフの造りも中々素晴らしく、入念に慣らしをした物で結構な旋回性能だったけど、やっぱり購入。(笑)MショプでSDRさんにお借りしたフロントワンウェイの特性が忘れられなくて...........
マイクロRS-4の場合、小さくても一応4WDなので前後の回転差を吸収する部分が
どうしても必要。リアのボールデフは今の所無くても何とかなりそうだけど
フロントのワンウェイはリアとの回転調整と言う意味でも必要。
無意味に装着している訳ではない。欲しかっただけだけど(オイ)
因みにマイクロ用のワンウエイは♪
左のアルミ削り出しのブロックにワンウェイベアリングが入っているだけ。たったコレだけだけど専用設計なので3000円ほどするけど、まあ仕方ないなぁ(笑)
そして組み込み完成状態!!
外からはワンウェイ装着が全く確認できないが(汗)しっかり完了。(祝)
組み立ては以前にもまして慎重にし、アッパー側の樹脂部品は入念に
位置決め→削り込みをしたので、コレだけ完成するのに1時間半以上かかって
しまった。(笑) コレでXRAYコーナーも急旋回が可能になったと思われる。
ついでにボディも一工夫してクリーニング♪
旧こんぺハウスでも紹介したケド、ボディの傷汚れはリターダーマイルドがお勧め。勿論普通のクリーナーでも良いが頑固な擦り傷はこっちの方が断然綺麗になる。物が物だけに艶出し効果もあって使用後は異様に輝くようになるのが特徴。
そしてクリーニング完了。
いい!!(;´Д`)ハァハァ
ツーリングもイイ。ミニッツも楽しい。だけどこの1/18サイズのマイクロは独特の
魅力に満ちている。満ちまくっている(笑) カワイイよなぁホント
て感じなので.............
次のマイクロオフは何時ですか?(〃^∇^)
何時でも行けますよ? >たかしぃトレンドリーダー様。
てナ感じで、マイクロのフロントがワンウェイ付きになりました。(祝)
なるべくオプションは追加しない予定でしたが、必要に迫られて.....って感じですかね。
ホントはセラ玉が入ったボールデフも欲しいけど、何かノーマルのギアデフ
ってのも味があっていいと思うのですが(笑)
Mショップのコースで通常ルートじゃないが、ラジコン日和のsrayさんのX-RAYが速い
事から勝手に命名。(笑) 中高速コーナーからのほぼ180度ヘアピンの連続.........
ココを上手く走り抜けるには、タイトに曲がる車と正確なテクなニックが必要......
今度マイクロRS-4コーナーに名前を変えたい所だけど........無理だな(オイ)
どうもtqtoshiです。
代休も終わり今日から仕事してます。(泣)
仕事と言っても特に急ぎのある用事は無いので、このブログの記事を書いている私だが、
ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
何だか急に寒くなったような気がしますが、まさか秋はもう終わりですか?
てナ感じで、真面目な顔してブログ記事を書いているだけで仕事している風(汗)
なのだけど、今日はやっぱり前振りと全然関係ないマイクロRS-4の話。(笑)
マイクロRS-4完バラメンテの途中の図。
完バラと言っても元々パーツ点数が少ないので、上の写真の状態までやっても15分程。
以前入念に組み立てたので、6パック程度の走行ではメンテは必要ない感じだがコースで
若干XRAY他たかしぃ号にも負けてた感じなので、必要以上のメンテを実施。
まあ メンテが好きなだけですが..................
今回からベアリングオイルを変更♪
元のベアリングには若干のグリスが残っていたが、容赦無く完全脱脂(汗) そこに
今回からヨコモのベアリングオイル(スプレー)を塗布。中々の軽さを達成出来た。
まあこのオイル、サーロインステーキが食えちゃうぐらい高いのだけど(汗)今まで
使っていたオイルに比べて軽さが持続する気がする。(サイクロンで検証済み)
そして待望のフロントワンウエイもゲッチュ(殴)
ノーマルのギアデフの造りも中々素晴らしく、入念に慣らしをした物で結構な旋回性能だったけど、やっぱり購入。(笑)MショプでSDRさんにお借りしたフロントワンウェイの特性が忘れられなくて...........
マイクロRS-4の場合、小さくても一応4WDなので前後の回転差を吸収する部分が
どうしても必要。リアのボールデフは今の所無くても何とかなりそうだけど
フロントのワンウェイはリアとの回転調整と言う意味でも必要。
無意味に装着している訳ではない。欲しかっただけだけど(オイ)
因みにマイクロ用のワンウエイは♪
左のアルミ削り出しのブロックにワンウェイベアリングが入っているだけ。たったコレだけだけど専用設計なので3000円ほどするけど、まあ仕方ないなぁ(笑)
そして組み込み完成状態!!
外からはワンウェイ装着が全く確認できないが(汗)しっかり完了。(祝)
組み立ては以前にもまして慎重にし、アッパー側の樹脂部品は入念に
位置決め→削り込みをしたので、コレだけ完成するのに1時間半以上かかって
しまった。(笑) コレでXRAYコーナーも急旋回が可能になったと思われる。
ついでにボディも一工夫してクリーニング♪
旧こんぺハウスでも紹介したケド、ボディの傷汚れはリターダーマイルドがお勧め。勿論普通のクリーナーでも良いが頑固な擦り傷はこっちの方が断然綺麗になる。物が物だけに艶出し効果もあって使用後は異様に輝くようになるのが特徴。
そしてクリーニング完了。
いい!!(;´Д`)ハァハァ
ツーリングもイイ。ミニッツも楽しい。だけどこの1/18サイズのマイクロは独特の
魅力に満ちている。満ちまくっている(笑) カワイイよなぁホント
て感じなので.............
次のマイクロオフは何時ですか?(〃^∇^)
何時でも行けますよ? >たかしぃトレンドリーダー様。
てナ感じで、マイクロのフロントがワンウェイ付きになりました。(祝)
なるべくオプションは追加しない予定でしたが、必要に迫られて.....って感じですかね。
ホントはセラ玉が入ったボールデフも欲しいけど、何かノーマルのギアデフ
ってのも味があっていいと思うのですが(笑)