goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

ブログ開設・10年1カ月

2022-02-22 23:33:26 | その他

2012年1月20日のブログ開設以来、10年1カ月となりました。

ブログ開設から3,653日となります。

この間、多くの人に管理人の拙い記事を読んでいただき、また、コメントを

お寄せいただき、感謝いたします。

カウンターはトップページにありませんが管理人のページで見られます。

 

トータル閲覧数:2,843,970.

トータル訪問者:756,895人

 

開設以来10年1カ月では、一日当たりの訪問者の平均は約205人となります。

この1カ月では、一日当たり約337人の方に訪問していただいています。

アクセスランキングは、1,300~4,200です。(約309万ブログ中)

 

この1カ月の話題・出来事

・日本スペースガード協会:。

・歴史観光ガイドの会:しばたスプリングフラワーフェスティバル、しばた桜まつり中止。

・文化財保護関係:船岡海軍火薬廠歴史講話準備。

・会議等:かくだ宇宙っ子まつり実行委員会。

・三角点探訪:。

・定例星空観察会:太陽の村○、角田○、丸森○:3勝0敗でした。

・阿武隈天文同好会:月例会、角田市長との懇談。

・しばた100選:。

・柴田視覚障がい者福祉協会:四季さくらカフェ。

・柴田町星を見る会:環境省冬の星空観察。

・しばたっ子応援団:西住小学校6年歴史講話。

・自治会:廃品回収、役員会。

・その他:金井宇宙飛行士講演会、FMあおぞら出演打ち合わせ。

 

新型コロナウイルス感染症対策を行いながら各種事業が徐々に再開されています。

これからも、毎日更新を、そして読んで楽しい記事のアップに心がけたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。


太陽の村・星を見る会2202

2022-02-22 21:38:33 | 

毎月第4火曜日は柴田町自然休養村太陽の村で星を見る会です。

広報しばたお知らせ版2月15日号にて告知をします。

今月のテーマ「冬の星座・オリオン座を見よう」です。

昨日、女性の方から電話で「わたしスバルが好きなんです、見えますか」との

問合せがあり、オリオン座を見たあと、スバルも見ましょうと返事をしました。

今日は終日、雪が降ったり止んだりの天気です。

雪降りのなか、太陽の村に向かいます。

18:45着。19:20までゲート前で待機します。

結局、誰も来ませんでした。