今回の一等水準点は、柴田郡大河原町にあります。
点名:2161
種別:一等水準点
基準点コード:L010000002161
緯度: 38度03分00.5339秒
経度:140度44分08.1141秒
標高:17.8415m(2011.7.22改測)
18.0350m(2003.5.9観測)
東日本大震災で、約19cm沈下しています。
所在地:柴田郡大河原町字町182-1先
備考:昭和38年6月に標石が設置されている。
平成15年5月に標石が同位置に改埋されている。
撮影:2012年12月9日

旧国道4号線を北上、大河原町の旧市街地です。現在は閑散としています

T字路を右折したところに水準点があります

角地は更地となっています、ここには「洋品店・鈴由」がありました

手前は「大河原町道路元標」です

水準点は地下に埋設され、鉄蓋が使用されています
【一等水準点(2161)】

2006年8月撮影
点名:2161
種別:一等水準点
基準点コード:L010000002161
緯度: 38度03分00.5339秒
経度:140度44分08.1141秒
標高:17.8415m(2011.7.22改測)
18.0350m(2003.5.9観測)
東日本大震災で、約19cm沈下しています。
所在地:柴田郡大河原町字町182-1先
備考:昭和38年6月に標石が設置されている。
平成15年5月に標石が同位置に改埋されている。
撮影:2012年12月9日

旧国道4号線を北上、大河原町の旧市街地です。現在は閑散としています

T字路を右折したところに水準点があります

角地は更地となっています、ここには「洋品店・鈴由」がありました

手前は「大河原町道路元標」です

水準点は地下に埋設され、鉄蓋が使用されています

【一等水準点(2161)】

2006年8月撮影