星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

星空の街・あおぞらの街・4

2012-12-02 23:32:42 | 
11月18日(日)
星空の街・あおぞらの街・全国大会の第2日目は、エクスカーションです。
これに参加希望を出していました。
実は、管理人は全国47都道府県のうち行ったことがないところが、和歌山県、三重県、
高知県でした。今回、和歌山県をゲットし、残り2県となりました。
日高川町が用意した所は、道成寺とヤッホーポイントでした。
参加メンバーは、受賞者(管理人、滋賀県の高校生)と土佐先生でした。
先ず、道成寺に向かいました。
我々の見学の後、高円宮妃殿下がご視察に来られるということで、境内には護衛や役場の
担当者が大勢いました。

小野俊成住職に案内していただきました。
大宝殿には国宝、重要文化財の仏像十数体が安置されています。



縁起堂では「安珍清姫の絵とき説法」をしていただきました。
妃殿下が来られるということで、普段は写しであるが、今回は「道成寺縁起」の原本が
展示していました。





住職が絵巻をもとに、ユーモアたっぷりに安珍清姫物語を伝える「絵解き説法」を行なっ
て、妻宝極楽教を説いていました。
この寺では写真撮影は禁止でした。

続いて、日本一のヤッポーポイントです。日本一長い二級河川の日高川を上流へ、昨年の
台風の爪痕があちこちに残っています。
吊り橋を渡るとポイントです。




マークから対岸に向かって大声を発すると山彦が帰ってきます。



山彦のしくみ

対岸です

この全国大会に来賓で来られた、スターウォッチング研究会の座長の土佐誠先生(仙台市
天文台台長)です。

昨日の全国大会の記事がないか、地元の新聞を見ました。
和歌山県日高地方に皇室が公式行事で臨席されるのは戦後初めてということが大きく出て
いました。
また、日高川町出身の北海道大学の圦本(ゆりもと)教授が地元の高校で記念講演の様子
が出ていました。
「第24回星空の街・あおぞらの街全国大会」の記事はあるものの受賞者は、和歌山県内
の2つの団体・個人の名称が出ていたものでした。
管理人の名前が出ていなかったので、新聞は購入しませんでした。

11時半頃、エクスカーションが終わり、御坊駅で解散となりました。
特急で大阪に向かいました。
大阪に1泊し、19日(月)夕方宮城に戻ります。




水準点・2151・白石市

2012-12-02 21:31:26 | 標石
今回の一等水準点は、白石市斎川にあります。

点名:2151
種別:一等水準点
基準点コード:L010000002151
緯度: 37度57分42.2112秒
経度:140度36分43.1920秒
標高:75.0045m(2011.8.2改測)
   75.1531m(2003.5.26観測)
東日本大震災で、約15cm沈下しています。

所在地:白石市斎川字町尻南1-1
備考:平成15年5月、旧位置の東方約40mに移転されている。
旧埋標:昭和29年9月
撮影:2012年11月29日


国道4号線を北上、斎川地区に入ります

右手に斎川小学校が見えます

斎川小学校の校門

学校の校舎、校庭が見えます

校庭の北西に水準点の鉄蓋が見えます
学校は授業中のため撮影はここまで

【一等水準点(2151)】地下・鉄蓋使用
2009.9.19撮影した写真です