goo blog サービス終了のお知らせ 

トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

角角一本アオムシどん!

2017-09-22 | 小父のお隣さん
 泥水地で集草作業をしていた時、アームカバーに青虫が付いていた。体長15mm程度でも尾部の剣が異様に長い。スズメ科と想定はしたものの初めて見た剣の長さで別種かもしれないと思い撮影し「幼虫図鑑」で対照してみる。

 スズメ科で剣の長いのは数種あってコスズメ当たりではないかと見当を付けたものの似た種はあるし、スズメ科のアオムシだろうと言う程度で納得する。

 毒があったり刺されたりする事は無いにしても、あまりにも鋭い剣の長さに恐れをなし、スズメ科の芋虫は、この剣を摘まんで離すのだが、今回は小枝で払ってしまった。まあ、刈り払いの後始末だから払って当然・・・・・。

この記事についてブログを書く
« 吾輩は便利屋、所属は無いけん… | トップ | 伐採樹の集積 »
最新の画像もっと見る

小父のお隣さん」カテゴリの最新記事