植樹をしていたらトンボ池から歓声が聞こえる。見通せるところまで行き眺めてみたら有志のママさんグループだった。
駐車場には車が8台、久しぶりのお出ましだったが、最初に行ったところが水辺とは、水温む季節になった証でもあろう。とは言え今日の風は冷たかったが手を入れて遊んでいる。さすがに足を入れる子どもは見なかった。
散策の後、植樹をしている脇でタンポポの花などを摘みながら「春って良いよねー」なんて大騒ぎだった。小生は居ないのも同じだったが、「椎茸を採っていきな」と声を掛けたら拠点に上っていった。食事をそこでして、子ども達はままごと遊びが定番だけれど、小生が小屋に道具を収納する時もまだ遊びに熱中している。
小生は判別できないが、顔を知っているようで「もう帰るの?」なんて言うおチビちゃんもいて植栽の痛みも少しは和らいだ。