売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

2012年ミス・ユニバース・ジャパンは誰の手に?!

2012-03-31 | アイデアブレスト視点

クロスホテル大阪地下1階のアクアリウムダイニング「心斎橋LIME」で30日、2012年のミス・ユニバース・ジャパンのファイナリストや昨年のミス・ユニバース・ジャパンの神山まりあさんらが登場しウエルカムイベント「2012 MUJ WELCOME PARTY @ CROSS HOTEL OSAKA」が行われた。

 

 

ファイナリスト23人が参加した2週間の合宿「ビューティーキャンプ」が同日で終了し、4月1日に大阪国際会議場で日本最終選考会が行われる。

 

 

美ジネス プロデュース Topdas

 


私のようにプログラミング知識ゼロの人間でもマルチメディアFlashウェブサイトが作れるWIX HTML5版

2012-03-30 | アイデアブレスト視点

『サルでもわかるHTML5』のツール版Wix。
老眼でパソコンに向かうのが超苦痛になってきている私でも、これは試してみようかなと思っています。

http://www.wix.com/

 

 

 

Wixでは毎月100万人以上が新たなユーザーとして登録し、サイトを制作をしていると発表している。WixプラットフォームにはFlashサイトだけでなく、モバイル・ウェブに最適化されたサイトの制作ツールも含まれている。共同ファウンダーでCEOのAvishaiAbrahamiが私の取材に答えたところによれば、Wixプラットフォームで制作されたサイトへの月間ユニーク訪問者はすでに2億に達しているという。

今回の新しいHTML5ビルダーではドラグ・アンド・ドロップとテキスト入力だけでサイトが作れる。


素人が、遊び半分で作ると結構斬新だったり愉快なモノが出来上がったりするので楽しそうです♪

サイトにサンプルが並んでいるので、新しいWEBアイデア探して見て下さい。

 

ピンと来たら 先入観入る前に早く体験 Topdas


発表!「日本語版顧客満足度指数」利用者のべ12万人以上の調査による32業界の優良企業

2012-03-29 | アイデアブレスト視点

サービス産業生産性協議会が公表した、業界と企業の顧客満足度調査データ。
ビジネスパーソンならご一読を。

 

 

<調査結果サマリー>

1.顧客満足度で高い評価を得た上位の企業・業界

(1)企業:劇団四季が2010年度調査に引き続き首位

 第1位「劇団四季」(レジャーイベント業界1位)
 第2位「東京ディズニーリゾート」(レジャーイベント業界2位)
 第3位「オルビス」(通信販売業界1位)

(2)業界(※):シティホテル業界、通信販売業界が2010年度調査に続き高い評価

 第1位「シティホテル業界」(2010年度2位)
 第2位「通信販売業界」(2010年度3位)
 第3位「旅行業界」(2010年度4位)

2.顧客満足度上位50社に占める業界の特徴

「通信販売業界」から最多の12社が入り(2010年度13社)、同業界の高い満足度を象徴した。次いで「シティホテル業界」から9社(2010年度8社)、「レジャーイベント業界」から7社(2010年度5社)が入った。

3.その他(顧客満足度以外の指数で首位の企業)

・顧客期待/知覚品質/クチコミ/ロイヤルティの首位:東京ディズニーリゾート
・知覚価値の首位:オルビス

詳しい資料は、

■調査結果詳細(全般): こちら
■調査結果(各業界上位): こちら

 

単に、調査結果を鵜呑みにするのではなく、気になった業界や企業のホームページやニュースなどを検索して”なるほど”という理由まで見つけると、ほんの少し「出来るビジネスマン」と言われるかも知れません。

 

ほんの少しが大違い Topdas

 

 


相当な時間を掛けたプロの領域の稀少人材がこれから益々必要になってくる職人時代です。

2012-03-28 | アイデアブレスト視点

職人さんが仕事に集中している姿はカッコイイ。

 

 

その道のプロ、頂点を目指してたった一つのことに永年の人生をかけてきた人の技術は、手に入れようと思ってもお金では買えません。

会社に入ると、教育も兼ねてという理由もあって本人の意志とは関係なく部署異動することが当たり前のように行われていますが、それ一辺倒はどうなんでしょう?と思います。

技術職人でなくとも、営業や経理や人事の職であっても、ある意味極めようとその道を好んで選んで突き進んできた人は、同じく職人と同じ空気感を持っています。


そういうプロフェッショナルと呼ばれる方の仕事ぶりは、見ていてカッコ良すぎて憧れますね。

皆さんは、スグに追いつかれないほど時間を掛けて習得している手に職はありますか?

 

新ビジネスの機会創出職人 Topdas


日本にあって海外に無いモノ、そしてその逆を意識していると何かビジネスチャンスが見えてくるぞ!?

2012-03-27 | アイデアブレスト視点

先日の目覚ましTVでもうすぐオープンのスカイツリー周辺の話題を放送していたのですが、そこで気になったのが「食品サンプル店」。レストランなどの店先のショーケースに入れてある料理見本のアレです。

 

 

インタビューで、外国人が北欧ではこんなの見たことが無いとか言ってたのを聞いて、なぜ?なぜ?なぜ?そう、それが不思議と思うのは日本にしか目がいってない証拠、思い込みですね。

まだ理由は分からないけれど、何かあるはず。その理由によっては、日本の食品サンプル事業が海外で花開くということもあり得ます。逆に脅かされる別の見せ方が飛び出してくるかも知れません。

中国には、プールが少なく学校でも教えられないので泳げる人が少ないという話。日本でプールと言えばもう余り新規需要はないでしょうが、中国にはまだまだ開拓余地があるということは、ビッグチャンスだと思いませんか!?

ネットが発達するまでは、各国とも生まれ育った習慣が当たり前となっていたのでしょうが、今は違います。国レベルで比較検討する時代に本格突入して行きます。

グローバル価格ドットコムなんかも登場するかもです。

 

 

思い込み習慣を見つければそこにチャンス Topdas


著名人や受賞経験がある人が、これはマガジンラックだと言い切ればそうなってしまうのでイイですか?!

2012-03-26 | アイデアブレスト視点

ドイツ人デザイナー集団Ding3000を起用したKONSTANTIN SLAWINSKIのマガジンラック。

 

 

 

切り妻屋根の家をイメージさせるアイコン的なフォルムで、内部にはA4判の雑誌を余裕を持って収納することができる。屋根部分は読みかけの本を開いて一時置きしておける。雑誌の表紙が屋根のデザインのようになるので、インテリアとしてそのビジュアルを楽しむことができるというアイデア。


これは、デザイナーが作ってInterior Innovation Award 2011も受賞しているので、「なるほどシンプルなデザインでおしゃれ」といわれるのだろうが、私が作って友人にこれどう?と聞いたら、きっと鼻で笑われてしまうことでしょう。

絵画や写真の世界なども同じように、世の中には過去の受賞経歴や実績が重く評価される場面がまだまだ多くあります。これからの新しいことを決めたり選んだりする場合、私は今と未来への期待を重要視しますが、皆さんはどうなんでしょう?

枠の中で考えて無難な答えを出すのは、安全な道のように見えますが、見えないところで成長にブレーキをかけてしまうこともあるので要注意です。

 

型破り思考にアクションをプラス Topdas 


東北ぜんぶが博覧会場となる「東北観光博」の公式ホームページの翻訳機能がサクサクしている件

2012-03-25 | 新商品や事業ネタ探し

東北観光博とは、訪れる人、迎える人でつくる今までにない観光スタイル。
28の個性あふれるゾーンに、笑顔を咲かせに、さあ、"東北"へ!

 

 

東北観光博
http://www.visitjapan-tohoku.org/

実は、この公式ホームページに採用されている、自動翻訳がなかなかサクサクと動くのに注目。
日本語から英語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)にリアルタイムに翻訳してくれています。
皆さんもちょっと試してみて下さい。

あとは、東北弁を翻訳、発音してくれるサービスまで期待するのは調子に乗りすぎでしょうか?

 

 

舞台の裏側にも忘れず注目 Topdas


初めて知ったところなので、まだ頭の整理が出来ていません「けんちく体操」ってホンマに流行ってるの?!

2012-03-24 | アイデアブレスト視点

【けんちく体操】建築物を模写する体操。外観だけでなく、構造や用途、個人的に抱いた第一印象などを身体で表現するもので、身体能力以上に、建築を見る、知る、愛する情熱が問われる体操である。やればやるほど「けんちく体質」を身に付けられると言われている。

 

 

http://kenchiku-taiso.com/index.html

なんだなんだ~?と調べてみれば見るほど、マジメにしっかりしたものなんだということが見えてきました。

これだけの人が参加し、継続した活動が展開しているということは何か魅力があるんだろうと思います。

そこんところを理解するのは、私の経験上「強い興味」と「体験」の両方があるのが一番なのですが、どちらか一つでもきっと「何か新しいヒント」は掴めるはずです。

 

 

興味をもって体験で掴んだら他に応用する Topdas


天才ランナーのようにヒタヒタとIEに追いついたChromeの決定的な本当の理由?なんて知らないけれど。。。

2012-03-23 | アイデアブレスト視点

Web 分析会社のアイルランド StatCounter は2012年3月12日、Web ブラウザ「Chrome」の利用シェアが3月18日に「Internet Explorer(IE)」を抜いて1位になったと発表した。

 

 

 

 

同社 CEO の Aodhan Cullen 氏は「(Chrome が1位の座にいたのは)わず
か1日だけだが、歴史的な日である」とコメントしている。

いつものように大そうなタイトルにしてしまったが、Gooogleがやることは、これまで成功してきた巨大企業のそれとは何かが違います。

いわゆる世間で流行っている戦略論には当てはまらない戦略というか、戦略なんてないんじゃないかと思わせてくれるところがあります。これは社内にある明確なビジョンがしっかりと分かりやすく共有されていて、そこに近づくために社会が求めるものを探し出してカタチにしてしまうだけですよ!的な心地良さを秘めています。

一部を除いて殆んどの日本企業がそうであるように、新しいことを始めるにしても、今までゼロだったこれからのその部門の状況を、既存の考え方をベースに用いて白黒判断しようとしてしまうので、完璧主義に近いかなり確立の高い事業しか育たないし、チャレンジしようとしない傾向が見られます。

Googleの場合は、バズや+など数多くのある意味失敗を繰り返していますがへこたれていません。それも想定の範囲に含めて、次々と共有されたビジョンに向かって挑戦し続けているのです。取上げられていない挑戦がいくつあるのか判らないほど常に動いています。

これから先の当たり前の企業の姿だと思います。

 

チャレンジできるチャンスに理由はいらない Topdas


これから新築されるマンションや空き駐車場に野菜工場コンテナお一ついかがでしょう?!

2012-03-22 | アイデアブレスト視点

大和ハウス工業が、コンテナのような施設内でレタスなどを栽培できる植物工場「アグリキューブ」を4月5日から発売開始。

 

 

駐車場で一台分のスペースがあれば設置できる大きさで、外食店を中心に発売後一年で1000棟の販売を目指す。植物工場は、外部から汚染される懸念がないため、消費者の食の安全に対する意識の高まりから一定の需要があると判断した。

植物工場の内部には栽培棚が左右に4段ずつあり、蛍光灯や室内の温度を調整するエアコンを備える。パセリやチンゲンサイなど23種類を栽培でき、リーフレタスなら年間約10000株を栽培できる。本体の価格は標準タイプが550万円~。別に電気代や肥料代などが年間で計約35万円かかるという。

 

ひとつのコンテナを複数人でシェアする考えを持って、グループで、地域単位で導入すればいいじゃないかと思います。単に安全な野菜を創るというのではなく、世話をするためにご近所さんが集まってコミュニケーションを取る機会になったり、コンテナなのでいざとなれば移動できる利点を生かして災害があった地域へ移送するなんてことも出来るかも知れません。

不毛地帯に、太陽光発電や風力発電などと組み合わせて設置できるようになると海外でも活躍しそうです。
まだまだこれからだと思いますが、燃料電池より早いスピードでビジネスが生まれてきそうです。

お金を稼いで車を買いたいの時代から、自分の野菜工場を持ちたいに変わってくる可能性も無きにしも非ずです。今の時代ならではの新商品ですが、本来なら地球の地面で育てるべきモノだという観点からは、少しずれてしまうのが残念です。皆さんはどう感じられますか?

 

新しきを尋ね 古き良き本質も振り返る Topdas