売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

お客様の成長は素直に嬉しいものなんです

2014-05-31 | 新商品や事業ネタ探し

定期訪問先の神戸の食品会社が最近取引を急拡大しているお店がここDEAN&DELUCA。

アメリカ発ナチュラル志向のお店で、この東京駅店はカフェと物販を展開していました。

お客さんとこの商品は何処だ?と探しはじめたら一目瞭然、入り口横のガラス戸にしっかり並べてありました。



見つけて、なんか自分のことのように嬉しいです。

昔は田舎に必ずあった便利なよろず屋、今年は国のよろず相談所が設置された

2014-05-30 | 新商品や事業ネタ探し

経済産業省本館17階から国会議事堂方向の眺め。

4年振りにココ霞が関に来ました。各省庁がこの地域に集中していて、独特の静寂が漂っています。

今回は、中小企業庁の目玉施策が6月から全国でスタートするのを受け、各都道府県代表コーディネーターが集結し、記念セレモニーが行われました。

期待と課題が山盛りの中ですが、日本の中小企業支援の最新版がスタートします。私も関わっていますので、ビジネスで何処の誰に相談したらいいんだろう?という場面になったら遠慮無くご相談ください。

最適支援活用ルートをお探しします。

ミニがお好きな方以外にも安くて便利なミニレター!使ってみなきゃわかんない

2014-05-29 | 新商品や事業ネタ探し

はじめて知ったミニレター。郵便局で早速買ってみました。

皆さん、これは何かご存知ですか?
普通郵便で封書を送ると標準サイズで82円掛かりますよね。それが、こちらで送ると62円。中身が便箋になっている組み立て式封筒で、切手も印刷されいるのでとても便利で安いのです。

中身に余り重いものを入れると当然高くつきますが、標準の便箋にメッセージを書いて、紙一枚位なら追加してもこの値段で送れます。

このミニレター、前からあったそうですが、消費税増税でクローズアップされてきたようです。

塵も積もれば山となる、ですね。

増税前にも何故使われていなかったのか?何か原因がありそうなので、実際使って確かめてみたいと思います、

まとめ買い、まとめ読みのようにまとめ会うインテックス大阪中小企業総合展

2014-05-28 | 新商品や事業ネタ探し

今日から南港のインテックス大阪で始まった、中小企業総合展と、同時開催の環境関連のイベントの展示ブースをくるりと一回りして来ました。

知っている関西企業の出展もありましたが、目的はこれまで以上に幅広い業種業界の動向や目新しい技術をチェックすることです。

何故なら、アジア諸国から突然やってくるオファーにタイムリーに応えたいからです。

海外取引の経験やチャンスがあれば挑戦したいという企業を事前に知っておかないと、依頼が来てからではどうしても時間がかかり過ぎてしまうからです。

会社のホームページでは意気込みまでは中々掴めないですから、接触して社風というか、ブースに立っているスタッフからニュアンスをつかんで回るという感じですね。

帰りに、イメディオの静かなコ・ワーキングスペースに立ち寄って、サクサク書き物を終え、帰りに海を見ながら夕涼みでこのブログです。

気持ちええです。



お店の名前が思い出せなくなっても、アソコにあるよで思い出す

2014-05-27 | 新商品や事業ネタ探し

仕事帰りに大阪南堀江を通って帰る際にに見つけた、店内大賑わいのスポット。

それは何処ですか?の質問に、
答えは、ASOKOです。
(はい、心身共に親父です)

どんなお店かと言うと、アメ村に出来たTigerのようでもあり、東急ハンズやLOFTっぽくもあり、小洒落たカラフルなものがたくさん見えました。

若い女性で店の中はごった返していて、男性の姿がほとんど見られなかったのでおっさん一人で入る勇気が湧かなかったのと、余り時間がなかったのでウィンドウリサーチしました。

値頃感なども知りたいので、今度オシャレに決めて行ってきます^ ^

なでしこの試合を見るだけで元気、勇気、やる気が出てきますね

2014-05-26 | アイデアブレスト視点

表題のテーマとは少し違うニュアンスですが、質問します。あなた自身やあなたの会社のイメージをモノやカタチに例えると、何になりますか?


私は、コーヒー豆を見る度に思い出す人や宝石のカメオを見ると、ある店が浮かびます。万年筆をしげしげ眺めると、あの百貨店でのあるシーンが出現してきます。

紐付きが強い関係のモノや人は、どちらかを見たり聞いたりするだけで、もう一方を思い出します。想い起こすという意味で想起という言葉を使ったりしますね。また、ブランディングの要素になることもあります。

自分は一体何を見た時に、どんなシーンに出くわした時に思い出してもらえるのでしょうか?もらえたのでしょうか?

自分がイメージしている通りに、他人に伝わっているか気になりますね…
あいつと会う度に元気が湧く、笑顔になる、チャレンジしたくなると言ってもらえると嬉しいです^ ^

アズマックスもオイシックスもこだわりが分かりやすいブランディングですな

2014-05-23 | 新商品や事業ネタ探し


定期訪問しているアドバイス先が新たにオイシックス社との取引が始まったというので、今後の戦略を立てるのに詳しく調べていると、学びや参考になることの多い会社だというのが分かりました。

特に何をしようとはじめた会社なのかは、設立当初は理解してもらうのに相当苦労しただろうという新市場創造型のビジネスなので、公開されている内容は洗練されており、実に分かりやすいです。

例えば、
「作った人が自分の子供に安心して食べさせることができる食品」のみを販売商品とするポリシー

しないことの明示
・インターネット以外のルートで受注しない
・セット販売をしない
・慣行栽培の野菜や添加物の多い加工食品を販売しない
・食品と関係のない商品の販売をしない
・卸事業をやらない
・生産をやらない

などユニークですね。

こだわりを貫き通すことで存在感が増してくるのは皆同じ。皆さんのこだわりのキモは何ですか?

世界文化遺産に登録された和食のその後を探っていたら、ミシュランガイドの星では語れない視点が

2014-05-22 | 新商品や事業ネタ探し

ユネスコの世界文化遺産に登録された「和食」は今どうなっているのか?

素早く動いた行動派の方々の中から、和食で大儲け?というニュースも聞こえてくるころかと楽しみにしています。

ビジネスに繋がった話は、また次の機会にお伝えするとして、皆さんそもそもユネスコのHPで和食がどんな風に紹介されているか、確認したことがありますか? 

イメージは、こんな感じです。こちから写真をご覧ください。

Washoku, traditional dietary cultures of the Japanese,… (Japan) 

正月の餅つきから、幼稚園の料理教室、宴会まで取り上げ方が幅広いです。

食事のメニューや味付け、おいしさとかは、ミシュランのいくつ星とかで勝手に評価されていますが、ユネスコは文化、習慣というか食の背景や前提まで含めた総合的な見方だったんですね。今回、よくよく見てその辺がわかりました。

 

ニュースで聞くだけで「知ったか君」になりがちですが、事実を確かめて考えて少し深く立ち入ってみると面白いですね。

明日からも、そう生きましょう!


その目的が何であれ、理屈抜きで人間はキラキラモノに目が行きますね

2014-05-21 | 新商品や事業ネタ探し

本日はニーズの見つけ方や広げ方みたいなことをテーマにマーケティングを練ったのですが、ちょうどタイミング良く帰り道にすっごいギラギラのベンツを発見、これを買う人はどんなニーズのどんな特性を持った方なんでしょう?を今日の宿題?にしました。


時間が無くてジックリ見ていませんが、売り物ではなく、ただの客寄せだったかも知れません。それならそれで、強烈なインパクトでツカミはOKでしたね。

オリジナルTシャツならユニクロよりもTシャツトリニティでしょ

2014-05-20 | 新商品や事業ネタ探し

ユニクロが個人のオリジナルTシャツの制作販売をはじめて話題になっていますが、注目すべきは売場の増加に他なりません。

ユニクロは世界中に店舗展開を図ってきましたが、ハコモノ内での販売はいくら売れてもキャパの限界があります。

その点、ネットで注文を受けて工場から直送すれば、ある意味限界はありません。間接コストも抑えられ、利益率を上げることが可能になります。

難しいのは、一度広げてしまったリアル店舗を活用し続けることであり、また無くすと強みを発揮できないこともあるので、リアル店舗ANDネット販売の両立に持ち込みたいところでしょう。

他の業界で言うと、ホテル客室にはキャパがありますが、ホテルレストランのカレーは外部でも売れることがあります。

売場、売る機会を増やしたいのは全ての事業の共通課題です。


でも、Tシャツならトリニティがオススメですよ。