売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

毒入り餃子の見分け方?

2008-01-31 | 新商品や事業ネタ探し

 

 

中国製ギョーザに殺虫剤、10人中毒症状・JT子会社立ち入り

 千葉、兵庫両県で昨年12月以降、中国製冷凍ギョーザを食べた計10人が吐き気や下痢などの中毒症状を訴え、千葉県市川市の女児(5)が一時意識不明の重体になっていたことが、30日分かった。ギョーザは日本たばこ産業(JT)の子会社「ジェイティフーズ」(東京・品川)が輸入しており、毒性の強い有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が検出された。

 

これって氷山の一角でしょ!
たまたま見つかっただけだと思いますが、それだけでは済まされない事態。
中国の食品を使ったものは、まだまだ山ほどあります。

 

国の20年度施策も、この問題とは別に農業と他業界のコラボに力を入れるという動きがありますが、食糧自給率や経済効果の前にある「安全」を忘れないで欲しいと思います。

 

そこで、環境、食糧自給、社会のゆとり、生き物(植物)を継続的に育てる(面倒をみる)というキーワードを組み合わせて、発想!

 

都会のビルに屋上緑化(一坪農園)を義務付。会社帰りに自分の野菜を育てる。収穫時期には、屋上ビアガーデンで乾杯っていうのはいかがでしょう?
ビジネスになりませんかねえ?
行政機関、不動産業界、屋上緑化ビジネスを開発販売する企業の中で、時流を捉えてこういう発想が生まれてきて欲しいものです。

 

さて餃子ですが、関西の方ならJR高槻駅北側を徒歩3分。西武の前の路地を入ると「餃子天国」があります。アニメこち亀の両津勘吉のような風貌で少々無愛想に見える店長ですが、しっかりした食材を使ってうまい餃子を出してくれます。


ネット検索で出て来る「餃子天国」とは違いますので、お間違えないように。。
Topdasの名前を出すと機嫌が良ければ何かサービスもあるかも?です。


 

時流に乗ったTopdas的発想 新ビジネスはここから


関係ないはずがない!?が新しいを生む視点

2008-01-31 | アイデアブレスト視点

みなさんは、自分の分野に直接関係しない話題をどういう視点で見て、どのように処理するパターンを持たれているのでしょう?

 

 

 

 

 


昨日、このブログでバンダイの新しい入浴剤の話題を提供しました。
それから、皆さんは少しでも何か変化がありましたか?

 

実は、新しいものを創り出すチカラをつけられるかどうか、ここが大きな分岐点になります!

 

例えば、

・タイトルを見て、今日は自分には全然関係なさそうだから、読まない。

 

・「ふ~ん」、「へえ~」、「ワハハ」で一時を楽しむ。

 

ここから少し変わります。

 

・こういう商品はどういうきっかけで作られてくるんだろうな?

 

・うちの会社でもこれくらい奇抜な企画を受け入れてくれる風土があればなあ。。

 

・今度一度買ってみよう。

 

・昼休みに社内の仲間に「知ってる?」て自慢してみよう。

 

・あっそうだ、新しいもの好きの取引先の社長にも教えてあげよう。

 

・この企画の切り口、面白いなあ。自分の商品もこういう切り口を探せば価格競争から抜け出せるかも。ちょっと考えてみよう。

 

・これ売れそうだから、うちでも仕入れてみようかな。資料請求でもするか。

 

 

 

 

などなど、入ってくる情報を即時に自分のもつ情報、社内、取引先、商品開発などとつなぎ合わせて発展的に関係性を持たせた場合にどうなるかを考えてみる。

 

今すぐ効果はなくとも何かありそうな勘が働いたらマークしておくことです。

 

 

新事業創出カフェ HitHit-Gallery 

http://hit2g.com/


たった250円で札束風呂セレブ体験?!

2008-01-30 | アイデアブレスト視点

株式会社バンダイは、誰もが一度はあこがれるセレブ気分を味わえる入浴剤「バブリーバブルバス」(250円/税込)を、全国のコンビニエンスストアを皮切りに、2008年2月中旬から順次発売する。

 

 

 

 

 

 

 「バブリーバブルバス」の特徴は、あこがれの“お札風呂”が体感できる入浴剤で、片面にお札をイメージしたプリントを施した、紙状のあわ入浴剤が10枚入っている。

 

1枚ずつ浴槽に散らし入れ(1回の入浴につき10枚以内が適量です)、入浴剤が溶けてきたらシャワーなどをお湯の表面にあてるなどしてお湯を泡立て、あわ風呂を楽しめる。香りはさわやかなヒノキ風呂の香り。

 

 
 商品の中台紙には、お金にまつわる格言入りで(全13種、例:「財布が軽ければ、心は重い。」)、また「大当たり」の文字が出れば、お札型のオリジナルハンカチ「バブリーハンカチ」10枚セットをもれなくプレゼント。

 

 

 

 

 

 

このバンダイの切り口は、楽しいバスタイムの演出。単なる入浴剤ではないところがミソですね。
入浴剤で売り出したならば、機能や価格など競合ひしめくマーケットで勝ち抜かなければなりませんが、お風呂で過ごす時間に焦点を当てているので新商品の参入方法としては正解です。

 

この切り口からは、入浴剤以外に「身体を洗う」という本来の入浴、「温度」、「光」、「音(リスニング)」、「見る」など”楽しく過ごす商品”はいくらでも創り出せそうです。

 

商品開発スピードを上げるには、バンダイが企画してその分野の製造メーカーと業務提携になるでしょう。

 

 

新しいマーケットを創出する  Topdas


仲間と一緒に居るだけでモチベーションアップ

2008-01-30 | アイデアブレスト視点

簡単なモチベーションアップ法をお教えします。

 

 

 


 

その答えは、「元気な人、前向きな人とたくさん会って話すこと。」

 

 

ビジネスで成功し、今もなお前に向いて突き進んでいる人達の周りには、これまたスゴイ人脈があります。



決して成金で天狗になっている人のことではありません。そういう人の周りには、お金の匂いを嗅ぎつけて、おこぼれ頂戴を狙う人や努力もせずに一攫千金を狙う輩が集まっているので要注意です。

 

セレブはセレブで集まっています。

 

「類は類を呼ぶ」と申します。

 

 

前向きな人達と一緒の仲間に入るにはどうすればいいのでしょうか?
ビジネスで成功した人達とお付き合いするのに、自分も成功してからでないと入れないと勝手に思い込んでいませんか?


実は、そんなことはありません。成功者たちだって最初からそうではなかったのですし、互いに相手を利用してビジネスしようと企んで集まっているのではないからです。

成功するまで様々な苦境を乗り越えてきた共通点があるから、気持でつながりあえているのです。だから、同じようにその苦境に立ち向かって前に向いているベンチャーや起業家には親しみさえ感じているので、何かで知り合う縁があれば受け入れを拒む人は少ないでしょう。

 

ただ、本人は頑張っているつもりでも、そういう経験者からはまだまだ考えややることが甘いなとういうのが見えてしまう場合は話は別です。

 

私も時々頑張っている人達を、元気・前向きグループに引き上げるチャンスを作ることがありますが、よく見ているとやはりまだ無理だなあ?と思うことがあります。

 

例えば、このチャンスを活かすために死ぬほど頑張ります!といいながら、
「土曜、日曜、祭日はゆっくり遊んで、夜は飲んで帰ってTVを見ました」なんて平気な顔で楽しそうに話す人です。
ずっと我慢しろとは云いませんが、大きなチャンスがある時くらい必至でやって欲しいですよね。もしくは、せめて黙っていろと。

 

 

 

 

 

 

HitHit-Galleryには、前向きで素敵な人達が集まって来ます。
毎日通っていれば、あなたにとってきっといい人と出会えますよ!
それくらいは簡単なことでしょ!



前向きな人達が出会って化学反応を起こす場所 HitHit-Gallery

http://hit2g.com/


面白いことができる人材

2008-01-29 | アイデアブレスト視点

HitHit-Galleryというビジネスチャンスを創出するカフェを運営していますが、本当にチャンスを活かす人は100人に1人か2人という現実を感じています。

 

 

 

 

 

私自身の経験から、「チャンスさえあればコレをやるぞ!」という強い想いと、いつ訪れるかわからないその日を夢に描いて、ワクワクしながら着々と計画・準備を進めているのが、ベンチャーや起業家の魂だと思っていましたが、残念ながらそういう方ばかりではないようですね。

 

そういう方の傾向は、

・こちらから見ると、明らかなビッグチャンスでも、その中の問題点を見つけ出して出来ない理由を並べたてる。(できる可能性を見ない)



・自分が主体となって事を起こすことには異常なくらい慎重になる。
(リスクを取る前提がない)



・チャンスが来た時のための準備が整っていない。
(チャンスが来てから考えるので、タイミングが合わない)



・普段から、やらなければならない仕事とできそうなことにしか動いていない。
(使わないとムダになる打算的理由で新しいことに挑戦するためのスキルを磨いていない)



・自らチャンスを作るための仕掛けを全くというほどしていない。
(宝くじを買わずに、当たりくじを待っているようなもの)

 

人材という観点から考えると、起業家、ベンチャーであろうが、企業内で働こうが、自分の夢を実現するために日々学び、考え、準備を整えている人は、チャンスさえ来ればかなり高い確率で成功体験を繰り返すことが出来ていきます。

 

つべこべ言わずに、行動することですね!


 

チャンスが無いとお嘆きの方、HitHit-Galleryには、チャンスの作り方(仕掛け)もたくさんご用意しております。
チャレンジ精神とすぐやる行動力があればきっと夢が叶いますよ!

 

超ビジネス系 大人の秘密基地 HitHit-Gallery
http://hit2g.com/


ビジネスプロフィールの登録サービス、検索時に上位表示

2008-01-28 | アイデアブレスト視点

 

SBIホールディングス子会社のSBI Robo(港区六本木1)は1月21日、ビジネス専用のソーシャルサーチサービス「SBI Business」の提供を開始した。



 同サービスは、サイト上にビジネス上の自分のプロフィール情報を登録し、公開するもの。SEO対策の仕組みを盛り込み、「Google」などで自分の名前を検索した際、表示結果の上位に表示されるという。情報非公開の設定をした場合は、検索結果に表示されない。



 登録項目は職種や年齢、性別などの基本情報のほか、職歴や学歴、実績・資格など。他の登録者とリンクを貼り合う「人脈」や、自分の特徴や興味関心のあることなどをタグで登録する機能も盛り込む。利用は無料。



 サービス開発の背景について同社では「米国では雇用主の多くが自社への就職希望者をインターネットで調べていると言われており、検索結果に表示されない場合、その人の信用度に影響するとも言われ始めている。しかし、検索により得られた結果が常に正しい情報であるとは限らず、誤った情報が相手に伝わることもある。そのため、自分自身で正しいビジネスプロフィールを公開することが必要」としている。



 同社広報担当者は「日本ではブログが盛り上がり、個人が情報を出して、個人として勝負していく動きもある。このサービスでは、そうした人たちをサポートしていくねらいもある」といい、「まずは人集めに注力し、将来的には広告枠の提供や、企業のリクルーティングでの活用などで収益を上げていきたい」と話す。

 

インプットの何十倍も発信するチカラ  Topdas


舞妓はん海外派遣プロデュース準備着々

2008-01-25 | アイデアブレスト視点

 

 

Topdasのオモシロ事業プロデュースの一つ「舞妓はん・芸妓はん海外派遣」の準備が着々と進んでいます。

 

第一弾、英語版写真集発売開始です!


英文版 芸妓小桃 - A Geisha's Journey (ハードカバー)
荻野 NAO之 (著)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4770030673/250-7095517-0305022?SubscriptionId=07DR5Q31TX12MT4A8002

 

全国有名書店でチラ見又は是非お買い求め下さい!!

日本語版も続いて出版予定です。

 

この写真集を持って、3月に海外VIPにプレゼンも具体化になりました。

ご期待下さい!

 

日本(京都)での体験フルコースも月に一組(2~3名)程度実施していますので、一度は行ってみたいという方、お早めにご予約を!

 


勉強するとお金がもらえる高校が誕生

2008-01-24 | アイデアブレスト視点

 

 

【1月24日 AFP】米南部ジョージア(Georgia)州の高校が22日、数学と科学が苦手な生徒に対し、1時間の補習に参加するたびにその見返りとして8ドル(約850円)を渡すという試みを始めた。



 このユニークな補習を始めたのは、同州アトランタ(Atlanta)近郊のフェアバーン(Fairburn)にある、生徒数2500人規模のクリークサイド高校(Creekside High School)。同校のマイク・ロビンソン(Mike Robinson)校長は「生徒たちは非常に熱心だ」と話す。



 中等部、高等部からそれぞれ両科目の成績が悪かった20人、合計40人の生徒が選ばれ、1回2時間の補習を週2回受講するたびに8ドルが支給される。資金は私的財団が負担する。

 同校長によると、1回目の補習には全員が参加した。15週にわたる補習すべてに参加すれば480ドル(約5100円)を受け取ることができる上、それを計算できる力が付くという。

 



 さらに、補習終了後に数学か科学で平均「Bグレード」以上を維持した生徒は、ボーナスとして125ドル(約1万3000円)を受け取ることができるという。

「生徒に関心を持たせるためには真に創造的でなければならない。この奨励策はうまくいくだろう」と同校長は語った。(c)AFP

 

これを日本でやると、赤ちゃんポストくらいの話題になるでしょうね。
今回の内容は何とも言えませんが、「課題をもって常に何かできることはないか?」ということを考えていなければ、こんなアイデアも生まれませんし、勇気と信念をもってアクションを起こすことが出来たのですから、たとえ一時的に失敗に終わっても必ず近いうちに成功するでしょう!


それより、人のやることにはいちいちケチをつけるが、一度も自分で考え実行したことがない人が最大の問題です。新しいことには、常に期待と大きなリスクがありますが、それを楽しんだ人はもうやめられませんから。

 

新しいこと いつも Topdasから


アメとムチ:時には罰則も必要です

2008-01-23 | 新商品や事業ネタ探し

 

 

ベトナムの路上の風景が昨年12月15日から一変した。最も代表的な庶民の足であるバイクの運転者にヘルメット着用が義務付けられたためだ。ベトナム運輸省によると、1カ月が経過した今月中旬の着用率は全国平均で約99%。義務化の前日まで、ほとんどが“ノーヘル”だっただけに、同省幹部は「予測もしていなかった高い着用率」と驚きを隠さない。

 

 ベトナム国内のバイク台数は約2100万台(2007年)で自動車の約100万台を大きく上回る。東南アジア随一の経済成長率を遂げる中、バイク台数は毎年200万台のペースで伸び続け、特にハノイや南部ホーチミンなど大都市では朝夕の渋滞が深刻化。交通事故の死者数は昨年、約1万2000人にも達し、1990年の時点から5倍以上に増えた。

 

 ベトナムでは長らくヘルメットは嫌われてきた。「近所に買い物に行くだけなのに面倒」「脱いだ後の置き場に困る」「夏は40度近い暑さの中でかぶっていられない」などがその理由。政府は95年以降、行政命令などでヘルメット着用を呼び掛けてきたが、国民の根強い反発もあり定着してこなかった。

 

 政府は交通事故死削減を目指し、昨年9月から都市間を結ぶ主要道でヘルメット着用を義務化。同12月15日からは全国すべての道路で義務化し、未着用者には10万~20万ドン(700~1400円)の罰金を科す厳罰方針を打ち出した。

 

 

人命を守るためには、罰則という手段も必要ですね。

行政機関が中小企業をある方向に向かわせる為、助成金や特典を提示する前向きなアメ効果もあります。
このベトナムの場合、罰則ではなく、一定期間無事故無違反者に報奨金を与えるというアメ効果を狙ったら、どうだったでしょうか?
この場合、99%は無理でしょうね。

 

企業でも、ムチばかりのケースを見かけますが、アメも必要ですヨ!


勢いのある東京リース

2008-01-23 | 新商品や事業ネタ探し

 

 

オリコと東京リース、自動車リース会社を共同で設立

 

 みずほフィナンシャルグループ系列の信販大手オリエントコーポレーション東京リースは4月に共同出資で、個人向けの自動車リース会社を設立する。伊藤忠商事にも出資を仰ぐ方針だ。グループ内のノンバンク間の連携を強め、より効率的な営業をめざす。

 オリコと東京リースが設立する新会社は「オリコオートリース(仮称)」。当初の資本金は4億8000万円で、両社が折半出資する。伊藤忠商事が設立後に数%を出資する方向で調整中だ。

 

昨年発表の記事

資生堂のリース子会社、東京リースが買収

 みずほフィナンシャルグループ系の東京リースが、資生堂の子会社である資生堂リース(東京・中央、横溝彰彦社長)を買収する。同社は資生堂グループ向けを中心としたオートリースなどに強みをもつ。東京リースは自社のオートリース事業との相乗効果が大きいと判断、買収に踏み切る。

 

東京リースは来年1月末に資生堂リースの発行済み株式数の90%に相当する1800株を取得し子会社化する。残り10%の株式は資生堂が保有し、資本関係を当面維持するとみられる。

 

これ以外にも現在進行形で、私のお世話になった自動車リース業界の会社の買収準備が進んでいます。
近々発表されるかもです?

 

新しいこと いつも Topdasから