四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
出来事(97) |
携帯から(16) |
刺繍であそぶ(53) |
可愛いものたち(49) |
ちょっと、笑って(24) |
自然の中で(4115) |
こころのスパイス(151) |
図案なものたち(24) |
遠い国で(653) |
街の灯(78) |
sugar sugar(5) |
元気じるし(55) |
最新の投稿
最新のコメント
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
トントン/桜咲き誇る時に |
カンカン/桜咲き誇る時に |
カンカンさんへ/桜咲き誇る時に |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
トントン/桜はまだかいな・・ |
カンカン/桜はまだかいな・・ |
最新のトラックバック
ブックマーク
Shiki菜々 |
ターボの薩摩ぶらり日記 |
▼ 紅蓮のポケット ▲ |
久我山散人 |
ときめき
さとさんのブログ |
諏訪ッチ |
おもむくままに・・・・・
としちゃんのブログ |
♪風のささやき+α
mariko-sugita さんのブログ |
牟礼だより
magic-daysさんのブログ |
Reflections
カンカンのブログです |
史aya子の茶室 歌花史庵
史aya子&繪e子さんのブログ |
史aya子と繪e子のひれひれ日記
史aya子と繪e子の童謡詩のブログ |
史aya子と繪e子の瓦版
史aya子と繪e子さんのブログ |
これも花・あれも花
蘭さんのブログ |
まーさんの車窓から
まーさんのブログ |
FAVORITE THINGS!!
クミコちゃんのブログ |
森の遊び舎の日記 |
ゼペットおばさんのLagon bra liv |
パリの居候
娘のパリの居候ブログ |
気ままに うたどん
うたどんさんのブログ |
パリ東京
パスカルのブログ |
nanaco
娘の友人ナナちゃんのブログ |
nanaco
ナナちゃんの引っ越し先のブログ |
続 ターボの薩摩ぶらり日記
ターボさんの新しいブログ |
三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』
紅蓮夫の三宅島生活 |
夢子さんのひとり言 |
フランス語、着物、ときどき野鳥
あるばとろすさんのブログ |
プロフィール
goo ID | |
tonton7262 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
email:tonton7262@mail.goo.ne.jp |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
秋の空気にしっとりと融け込みそうな花。
軽井沢でほんの少しだけ咲いているのを見ました。
今回はカメラ不調でいよいよ買い替え時か?(ドキッ)
午後は時間があるので、いつでも空いたときに連絡して
くれれば近くまで行きます。息抜きにおしゃべりでも。
お孫ちゃんとの夏、お嬢さんとの秋と
その狭間と・・ 忙しいですよね。
自分のことも充分気を付けてね。
でも不思議だねダリア・カンナ・ひまわりは本当何もかも夏
萩・女郎花・吾亦紅そして秋明菊は秋そのもの色も姿も
自然て凄いな〜
最近自分が季節のど真ん中よりも変わり目の不安定な時が好きなんだ
身体はきついけど今年も季節が変わる一瞬が見る事が出来たって
私はこの種が好きなのだけど、ここの秋明菊、
昨年は枯れたらバッサリと刈られていました。
いよいよ、カメラアウト!?!
スマホで十分だけど、やっぱりカメラがというときあるものね。
忙しさは終わらない。
狭間は、無事終了です。
ホント自分のことは気をつけなくちゃ!
カンカンも無理はしないでね。
ダリア・カンナ・ひまわりもいいねぇ~好きな花。
萩・女郎花・吾亦紅もね・・
季節感あふれる花はホッとするものがあって。
季節の変わり目、懐かしさとか、期待感とかあって、
私も好きですね。
ただ、体はどうも慣れるまで時間がかかる。
季節の変わり目苦手!!
でも、しっかりなれました♪
どうも私たち自分だけは健康でいなくてはという
役回りですね。
しなやかに生きていきましょう。
そういえば今年の台風、トントンのところは
木が倒れていてビックリしました。
風の強さも異常でしたよね。
地球環境もなんだか変わっていく気配。
すべてが予測不能。
と、人にも言われます。
そういえば、木が倒れた!
息子が切り倒しに来てくれて
そのあとの台風で、ちょっとホッとしました。
私が一時間かけてギコギコするのを10分ほどで切って。
ヤッパリ今後はたのもうか。
娘の旦那様は、台風を知らないので興味津津だそうだけど
こればかりは小さく少なく!
便利長を優先したツケが来ているよね。