早朝ウォーク中、小さな球形の花をたくさんつけている珍しい木(?)と出会いました。花が白色から茶色に変わっているものや、既に黒い実がついているものもありました。調べてみると、山ウドでした。ウコギ科タラノキ属ながら、タラノキ(木)とは違い草だそうです。
山菜の山ウドは見たことがありますが、木のように大きくなったものや、花は初めて見ました。畑の一角にあったので、近くの人が育てられているようでした。
山菜は有名ですが、大きくなってしまったら食用にもならず、役立たないので、ウドの大木ということわざが生まれたのだそうです。しかし、花や若い実を天ぷらにするとおいしいそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます