goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

サザンカの咲く季節

2022-10-21 07:57:15 | 写真・花
昨日の朝は、県内各地のほとんどで今季最低の気温を記録したようです。
しかし、日中は晴れ晴れのいい天気で、日差しの下では暑さを感じました。
そんな一日でしたが、ウォーキング中の夕方、サザンカの花に出会いました。

昨日16:10頃写したものです。








キンモクセイの隣で咲いていました。

まだ咲いていたのは数輪でした。
みずみずしくてきれいでしたので、咲き始めて間がないのではないかと思われました。
大きなつぼみや小さなつぼみがたくさんついており、これから長く咲くようでした。
サザンカは、園芸品種がたくさんあり、咲く時期は一定ではないようです。
花期は10月10日~翌2月10日だとか。
原産地は日本であり、江戸時代にヨーロッパに渡り、西欧で広まったのだそうです。
学名も、サザンカ(Sasannqua)だそうです。

サザンカの花を見るとつい口ずさむのはこの歌ですが・・・
♪さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき・・・♪♪♪
たき火は近年では見ることのない光景となりました。

こんな昔が懐かしいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする