真っ青な空に真っ黄色の花がきれいでした。ギンヨウアカシアです。
フジグラン高陽近くの亀崎第三公園で咲いていました。
まだ咲き始めのようで、つぼみもいっぱいついていました。
枝が垂れるほどたくさんの花やつぼみがついていました。
樹高5mくらいの大きな木でした。
澄んだ黄色の丸くて小さな花が房状にたくさんついていました。
銀色がかった葉と花の黄色の色合というか、対比がきれいでした。
この葉の色から、ギンヨウアカシアという名がついたようです。
「ミモザ」「ミモザアカシア」などの別名でも親しまれているようですが、
本来「ミモザ」は「オジギソウ」のことを指し、同じマメ科でも別属だそうです。