goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

アオキの花が咲いていました。

2014-03-26 21:33:49 | まち歩き

珍しい花と出会いました。調べてみるとアオキ(青木)の花でした。
秋に真っ赤な実がなっているのは見たことがありますが、花を見たのは初めてです。
紫のような独特な色合いの小さな花がたくさんついていて、よく見るときれいでした。

Dscf0248

Dscf0242

Dscf0244

アオキ(青木)という名は、葉も幹も枝も一年中緑色をしていることによるそうです。
小さな星型の花がチラホラ咲いており、つぼみがたくさんついていました。
花の色は紫がかった赤褐色といった独特の色合いでした。
雌雄異株で、花に白点(花粉)のあるのは雄株とのことです。これは雄株のようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする