中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

最近は四川料理が敬遠されているのだろうか?謝朋酒楼(関帝廟通り)ではおもしろい表示。

2017-09-24 06:03:34 | 関帝廟通

私も多々あるのだが、四川料理とすると「激辛」と思い。眉をゆがめる人がいる。四川料理=辛いというのは本来違う物。四川料理専門店でもいろいろな物を準備している。マスコミなどがゆがんだ報道でどうもイメージを悪くしている感もある。
私がよく利用する中華街の四川料理の老舗「重慶飯店」では、ランチでも両方を提示している。たぶん中華街の四川料理等の店も同様の感覚があるのかもしれない。それがこの案内となっているのだろう。

 

 

 

謝明酒楼「四川」①  「海鮮と豆腐の塩味煮」、魅力的な料理名で謝朋酒楼(関帝廟)に入店


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人二次会 京城飯店「ビール... | トップ | 以前(旅館)オリエンタルホテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関帝廟通」カテゴリの最新記事