「赤ちゃん(乳飲み子)」がいる宴会。
やはり和室でしょう。
フカヒレを基本とした料理を考えて,賛同しているひとが多いようです。中華街でいっていない店も少なくなりました。19時30分からというので,店じまいが早い,中華街ぎりぎりにまで検討しましたが,「東光飯店」「鴻昌」「華王飯店」の3店で検討しました。
「東光飯店」 3990円+(税・サービス)+飲み代。予算5200円
フカヒレの姿煮(上等品)ほか7品。全体額がやや高めになる。→早い宴会の時に・・。
魅力:本格的なフカヒレが一人1枚付く
http://r.gnavi.co.jp/g374500/
「鴻昌支店」 3150円+飲み代 「飲み放題は2100円と高いのでアラカルト」。予算4500円。
フカヒレ姿煮セットほか6品。多少古めではあるが,和室(個室)はある。
魅力:リーズナブルな庶民性がある(齋藤も「宴会」初めての店)
http://www.ioi.tv/asp/search/biz.asp?id=10109039743
「華王飯店別館」 2100円+「フカヒレ麺3人前(4500円)」+アラカルト+飲み代。 予算4000円
市場通りの新館。サービスコースで平日の特権を生かし,個室確保。アラカルトでも楽しむ。
魅力:私が20年来言っている店の支店,人当たりも良くなかなか親切。
本来は予約出来ないが,相談したら快く受けてくれた。
http://www1a.biglobe.ne.jp/kao/
従いまして,「赤ちゃん」さん参加の場合は,雰囲気も大切。本格「フカヒレ」後日堪能しましょう。
当初の,「萬福飯店」「東光飯店」は,椅子しかないので検討からはずしました(予約解除)。
以上の結果から一押しは,「華王飯店」(市場通り開帝廟通り近く)と思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます