中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その14 秀味園 

2023-09-09 06:57:13 | 関帝廟通

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」

 中華街で楽しみたいという方々からこのようなご質問を受ける場合がある。しかし、中華街ではいろいろ特徴ある料理を提供してくれる。価格も状態もあるが、コスパというと物差しが難しい場合がある。

そんなとき私が考えるのは、何かを持っての物差しとして紹介する場合が多い。
1.やはり利用が多いのが「ランチ」。これで考えると各店舗のサービス状況がわかる。
2.次に「単品」、得意料理を比較するのも楽しいものである。
3.難しいのが「コース」、価格によって当然コスパの比較は難しくなる。5000円程度までの価格で考えたい。
4.ちょい飲み(お酒と共)に利用したい店。
5.そこ避けるのが、店舗・従業員を合わせた総合的な感想(私的な評価)。

 

 

 

 

 

秀味園①「台湾(家庭)料理」 045-681-8017
改装された「秀味園」は別世界でした。

 まず、外観は改装後もほとんど印象は変わっていない。昨年あたりからメニューが写真入りで外壁に張られ初めてはいたが、扉を開けてびっくり。どこの喫茶店に入ったかと思うほど。まずはたじろう。

 以前あった、玄関のような客席と、奥の領域はそのまま。入口付近は、カウンターと4人席が作られていた。奥の和室は、6席ほどの椅子席。完全なレストランになってしまった。サービスする女性も若い中国系の方。なかなか丁寧な応対。

 以前、台所のような厨房だったところが、かなり整備されたのだろうか、鍋の音が心地よく聞こえていた。ちょうど中程に位置していた。ランチができはじめていたので、「麻婆豆腐」を注文。しばらく待つ。

 メニューは、多彩になっていた。残念なのは、魯肉飯以外は全て高め。悪く言えば他の店より高いという印象。以前はつまみ程度の料理が多くあったような気がするが、簡単に呑むような事はできなくなったのかもしれない。

 そうこうしているうちに、後から2名の常連客らしい人が入店。私の独占状態は終了。スープがサービスされた。海苔入りのスープか出された。紙ではあるがおしぼりも付く。ザーサイは多少加工(味付け)されている。

 程なく「麻婆豆腐」がでできた。色合いは淡い方。口に運べば、やはり甘口。特に特徴のある方では無い。豆腐も大きめの仕上がりである。秀味園でのご飯は魯肉飯以外食べたことがなかったので・・・、何か新鮮な感じもした。

 ご飯はやや黄ばんでいる。時間がたったもののようである。麻婆豆腐をのせながら食べる。当然おかわりを所望する。スープも飲み干していれば、おかわりを勧めてくれていた。お茶も頃合いをおいて付いてくれた。

 デザートの杏仁豆腐も、食事の進行を見て持ってきてくれる。配膳も下げも適切な時期にくる。通常だとうれしいが。以前の座敷のような場所で足を伸ばしながらのんびり食後の時間を楽しむ方が何かうれしかったと思うのは私だけだろうか。

 

 

 

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その13  蓬莱閣

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その12 興口福

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その11 翡翠楼本店

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その10 新錦江

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その9 獅門酒楼

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その8  梅林閣

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その7  金香楼

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その6 鑫福隆

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その5 四五六菜館別館

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その4 景珍楼

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その3 千禧楼

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その2 錦里

「美味しくて且つ安くてコスパが良いお店」2023 その1 東北人家

久しぶりに中華街へ⑤。 中華街の2023年8月 一楽

久しぶりに中華街へ④。中華街の2023年8月 大新園

久しぶりに中華街へ③。中華街の2023年8月 華錦飯店

久しぶりに中華街へ②。帰りはちょいのみ「双明楼」のちょい飲みセット。ビール+料理2品980円。

久しぶりに中華街へ①。新しい店と思い香港路、四川麻婆婆(5月開業)。「海老・イカの辛口炒め」+ビール。

「202306の変化 32店舗」

中華街の2023年6月変化 32 四川陳麻婆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「美味しくて且つ安くてコス... | トップ | 「美味しくて且つ安くてコス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関帝廟通」カテゴリの最新記事