自然を愛して

田舎暮らし

生涯学習講座

2008-03-31 23:27:29 | Weblog
明日から新年度になり、3月は卒業式、終了式の便りを聞きましたが、私も23日に公民館の生涯学習講座の閉講式がありました。一年間の学習内容は 
『開講式』【安心安全講座】「火災予防について」
【研修旅行】「出雲市」古代出雲資料館・旧本陣記念館・康国寺庭園・島根ワイナリー
【世代間交流学習】「小学校児童との交流」授業参観・会食・交流活動(先生は会員で、お茶・折り紙・料理・スポーツ)から折り紙コースを選択して、児童と一緒に牛乳パックと折り紙で物入れを作りました。
【手仕事講座】「蔓かご作り・竹の杖作り・折り紙」の中から一つを選択。
【歴史講座】「石見銀山世界遺産センター・大森町町並み・町並み交流センター」
【健康体操講座】「椅子に座って出来る運動」
『閉講式』【お楽しみ講座】「うららか春のコンサート」中学吹奏楽部です。
全講座は出席出来ませんでしたが、参加して一番良かったのが始めて編んだ蔓かご作りです。オリジナル作品が残り今も部屋を明るく飾っております。花はリボンフラワーの野菊を作りたいと思っていましたが、中々暇がなく、バラの造花を買っていけました。



蔓かご作り
素材は山野に自生するアケビ、ツヅラかずらです。そこの芯はやや太目を3本と2本を十字にクロスさせ根締めをする。1本は短くして外周で数えると必ず奇数になる。底の方から編み、作る籠の大きさに合わせて縦芯を内側に曲げながら立ち上げて行き、内側と外側を交互に蔓を差し込んで編んでいく。素人はきれいに詰めないで隙間が出来てもいいそうです。籠の高さまで編んだら輪のところの隙間に蔓で横に編んで行き出来上がりです。





最新の画像もっと見る