徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

銀塩写真講座2 / 2日目 大型カメラ撮影実習

2015年10月18日 | 銀塩写真講座


徳永写真美術研究所には
8×10インチサイズと4×5インチサイズの大型カメラがあります。

この日は
4×5カメラでの撮影実習に取り組みました。



まずは
カットホルダーにフィルムを入れることから。
フィルム入れは真っ暗の環境で入れるため
慣れるまでは難しい作業です。
何度も練習して本番に備えました。



次は・・・
カメラの組み立て。
レンズボードや蛇腹など
本体に取り付けカメラを完成させます。
大型カメラはシンプルな構造ゆえ
カメラの仕組みを理解するには有意義な体験です。



操作方法を確認し・・・



写真に写る方の被写体は毛皮。
毛のディテールに意識を向けて
撮影をおこなわれていました。

次回は
この撮影のフィルム現像に取り組みます。


記:徳永好恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ