週間予報では今日からずぅ~っと曇り。
昨日は珍しく二日続きの晴れ~に、ヤマベ (ヤマメ) 釣りに行ってきました。 暑かったけれど、気持ちよかったです。
昨日は珍しく二日続きの晴れ~に、ヤマベ (ヤマメ) 釣りに行ってきました。 暑かったけれど、気持ちよかったです。
ちょこちょこと雨が降っている割りに水量が少ないのと、解禁後1週間 10日でしたが、天ぷらサイズより大きくてお腹ぷっくりなのが釣れました。
小さな新子ちゃんが餌にぶら下がってくることも ← 秋までに大きくなるようにと放した。
ときどきアメマスとカワカジカが1匹釣れたので、川に返しました(*‘∀‘)・・・天ぷらに十分な量のヤマベが釣れたので。 ( ← もう少し小さい方が好き)
これからヤマベの焼き干しと、フキを採ってきたので茹でます。
曇ってると思ったら10時過ぎから霧雨なのか雨なのか?! 午後2時頃からは曇り。
じめじめしたお天気が続いてるけど洗濯をしないと、そうそう何日も溜めるわけにいかないから洗濯する ← 最高が20℃以下だから台所仕事をする間、ストーブを点けて乾かす。
冷凍庫を開けたら、トドックで購入した コープの「プチ肉まん増量15個入+2個」(税込み322円)があったので食べた((。-`ω-) おやつです)。
歯ごたえと食べごたえがない・・・皮ももう少し硬くて、具もタケノコが入った歯ごたえのある肉まんがいい。
デヘヘ(´ー` 「+2個」に釣られて、トドックで購入した。
ン10年(サバ読んで)したら、軟らかくて食べやすいと好んで食べるかも?!
じめじめしたお天気が続いてるけど洗濯をしないと、そうそう何日も溜めるわけにいかないから洗濯する ← 最高が20℃以下だから台所仕事をする間、ストーブを点けて乾かす。
冷凍庫を開けたら、トドックで購入した コープの「プチ肉まん増量15個入+2個」(税込み322円)があったので食べた((。-`ω-) おやつです)。
1個の大きさは、底が4.5㌢だから・・・一口サイズかしらね。
レンジでチンしてパクッ。
美味しいかなと。。。。。と、思う(。-`ω-)。決して不味くはないけど、この物足りなさは何なんだ。

ン10年(サバ読んで)したら、軟らかくて食べやすいと好んで食べるかも?!
一日中曇りでしたが、気温は意外と高く、アメダスによると11時35分に21.8℃とな。
本日のごみ収集・刈り草(3袋までOK、無料)を出そうと、8時前から雑草を抜いて根を切り取って(刈り草だからね)2袋作って出した。午後からも雑草抜きをしてた。 夕食後、本日の投稿をと
画像をアップロードしようとしたら、画面が違って複数枚が出来ない・・・今は時間がないから取りあえず個別で。 白の芍薬が咲きました。(夕方、5時半ころ撮りました~(*^-^*))
本日のごみ収集・刈り草(3袋までOK、無料)を出そうと、8時前から雑草を抜いて根を切り取って(刈り草だからね)2袋作って出した。午後からも雑草抜きをしてた。 夕食後、本日の投稿をと
画像をアップロードしようとしたら、画面が違って複数枚が出来ない・・・今は時間がないから取りあえず個別で。 白の芍薬が咲きました。(夕方、5時半ころ撮りました~(*^-^*))
<古いブラウザ向けのFlashプレイヤーを用いた「まとめてアップロード」は廃止しました。
このブラウザでは個別アップロードをご利用になるか、最新のブラウザをご利用ください。 * 個別アップロード(古いブラウザ(IE9以前)や上段が使えない場合用)>と。
私はWindows10だけど・・・あとで調べる(。-`ω-)。
このブラウザでは個別アップロードをご利用になるか、最新のブラウザをご利用ください。 * 個別アップロード(古いブラウザ(IE9以前)や上段が使えない場合用)>と。
何となくぐずついたお天気で最高は16℃、夜中に雨の予報・・・雨の予報に午後7時半を過ぎたけど、建築現場から大工さんのトンカチの音が聞こえてくる。
昨日の庶路川支流でのフキ採りのあと、解禁後のヤマベの初釣りをした。
解禁3日目&(当然ですが)足跡なので、天ぷらサイズが釣れればと思っていた。予想に反して (´∀`*)ウフフ 大きいのがいました~。
大きいのは、明日、塩焼きにします。
ヤマベの処理を始めた午後3時頃、旦那が川に○○を忘れてきたみたいと言う ← 2つあるうちの1つしかないから。
高価なものでもないし諦めようか、それとも明日でも取りに行こうかと。
魚を冷蔵庫に放り込んで庶路まで
・・・なかったです(ノД`)・゜・。
午後5時過ぎ帰宅し、リュックと道具一式を入れている袋を二人で確認しようと棚を見ると
あれ、旦那、ここにあるのはと聞くと、
いや、それじゃなくケースに何も書いてないやつという。
え?! もしかして何も書いてないのって、禁漁前に私にくれたやつではと
ダダダダダと自室に戻り、○○を手に階段をダダダダダと駆け上がり旦那に見せると
それだ!!!
旦那は長年2つを持ち歩いてるから、(2ヵ月前から1つだったけど、袋に) 2つ入ってるものと信じて疑わなったし、私に2か月前に渡したことを失念してた。
私も旦那は幾つか持っているので、渡されたものだとは思わなかった。 あって良かったです (´ー`)。
昨日の庶路川支流でのフキ採りのあと、解禁後のヤマベの初釣りをした。
解禁3日目&(当然ですが)足跡なので、天ぷらサイズが釣れればと思っていた。予想に反して (´∀`*)ウフフ 大きいのがいました~。
あのね、天ぷらサイズもそうだけど数も極端に少ないから、泣く泣く(ノД`)シクシク アメマスの天ぷらサイズも魚籠に入れた。(大きいのは放した)
大きいのは、明日、塩焼きにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、いつもならその日のうちに天ぷらにするのですがヤマベの処理を始めた午後3時頃、旦那が川に○○を忘れてきたみたいと言う ← 2つあるうちの1つしかないから。
高価なものでもないし諦めようか、それとも明日でも取りに行こうかと。
魚を冷蔵庫に放り込んで庶路まで

あれ、旦那、ここにあるのはと聞くと、
いや、それじゃなくケースに何も書いてないやつという。
え?! もしかして何も書いてないのって、禁漁前に私にくれたやつではと
ダダダダダと自室に戻り、○○を手に階段をダダダダダと駆け上がり旦那に見せると
それだ!!!
旦那は長年2つを持ち歩いてるから、(2ヵ月前から1つだったけど、袋に) 2つ入ってるものと信じて疑わなったし、私に2か月前に渡したことを失念してた。
私も旦那は幾つか持っているので、渡されたものだとは思わなかった。 あって良かったです (´ー`)。
今朝6時前のの気象予報で日中は晴れとな・・・冷凍庫の筋子を出して釣りの餌作りから始まった。
朝食に降りてきた旦那に、今日はフキ採り&ヤマベ釣りに行くょ~。
・・・・・・・・・・(。-`ω-) フキ採りと釣りは色々あって、夕食はヤマベの天ぷらのはずが手抜きおかずオンパレード。その中で、グリルで焼いた豚肉の味噌漬けと蒸しナス風は作りました。 蒸しナス風ね、旦那のプランタ―菜園の初物だったのに、写真を撮る時間がなかった(ノД`)シクシク。
ナスをレンジでチンすると、焼きナスと違って皮も食べられるから、チンして切ってかつお節とお醤油を垂らして・・・ねっとり、甘みがあって美味しい(*´▽`*)。 食べる前のナスです(´ー`)。
朝食に降りてきた旦那に、今日はフキ採り&ヤマベ釣りに行くょ~。
・・・・・・・・・・(。-`ω-) フキ採りと釣りは色々あって、夕食はヤマベの天ぷらのはずが手抜きおかずオンパレード。その中で、グリルで焼いた豚肉の味噌漬けと蒸しナス風は作りました。 蒸しナス風ね、旦那のプランタ―菜園の初物だったのに、写真を撮る時間がなかった(ノД`)シクシク。
ナスをレンジでチンすると、焼きナスと違って皮も食べられるから、チンして切ってかつお節とお醤油を垂らして・・・ねっとり、甘みがあって美味しい(*´▽`*)。 食べる前のナスです(´ー`)。
花が咲いたのは6月10日、収穫したのは本日午後5時過ぎで、すぐ蒸しナス風になりました。
今日の庶路行きのメインは子に送るフキ採りだけど、1日に解禁になったヤマベ釣りも兼ねている・・・フキは明日茹でて、その他もろもろを詰めて送ります。