goo blog サービス終了のお知らせ 

チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

オオワシだ~ '11.2.22(*^^)v

2011-02-23 08:49:39 | 小鳥&小動物

北斗霊園の帰り、湿原展望台を過ぎ、丹頂いちご(八丸八=やおはち)を買おうかなぁと考えつつ前方を見ると、大きな鳥がいた。

通り過ぎながら・・・トビより大きい!!

すかさず、環境省釧路湿原野生生物保護センターの入り口でUターン。

驚かさないようにそぅっと車を降り、パチリ。

2
オオワシだ!! パチリしながら少しずつ近づいて行く。

お、はばたいた。

3
ちょ、ちょっと待って。デジカメのピントを合わせるから~

あ~、左へ飛んだ。なんで、まっすぐ前方に飛ばないのかなぁ・・・ズームを最大(12倍)にしているぶん、とらえにくい。

1枚だけ、撮れた。((*^^)v 貴重な1枚)

1
オオワシを撮り終えて、車を再び保護センターの入り口に停め、外に出ると藪の方からタンチョウの鳴き声がする。

鳴き声のするほうへ行くと・・・

(保護センターは鳥インフル拡大防止のためだと思うけど、立ち入り禁止になっていた)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ベニシタンが宝石に?! | トップ | タンチョウと「フィールドア... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派です。黄色のクチバシと足ですね。白黒模様も... (kazuyoo60)
2011-02-23 10:00:22
奈良県内で死んでいた野鳥からは鳥インフルは見つかってないと先日でしたが、さて、和歌山でも発生、じわじわと迫ってる気配です。我が家でも家の中以外の場所には乾燥ドッグフードを置かないことにしました。
返信する
kazuyoo さん (チック)
2011-02-23 14:09:05
黄色い嘴と、体に不釣り合いなくらい頑丈そうな足。
オオワシを近く(といっても、樹上高いところですが)で見ることが出来、幸運でした。
こちらではオオハクチョウが感染してますが、拡大しないことを願ってます。
ドッグフードも野鳥の餌でしたか?!
返信する

小鳥&小動物」カテゴリの最新記事