チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ツバナラタケ 08.10.27

2008-10-27 13:56:00 | きのこ

午前、ナラタケを採った。地面&根際に出てた!

10_2昆布森で、ナラタケを見つけたけど、かさは濃いめの褐色で、柄は焦げ茶の今まで見たことがない色。昨日の雨の影響かと、最初は思ったけど違う。記憶を辿れば、雨の後でもナラタケは黒くならないもの。

かさは幾分湿りを帯びてるけど、ごく普通の状態。かさの直径は9センチ、柄は10センチで上部で1.3センチ、根もとは膨らみ2.5センチもある。しかも柄はこげ茶に、かさと同色のささくれ(で、いいのかなぁ)をつけている。(写真見て下さい。表現が下手なので・・・)

ナラタケに6種あるとのことだけど、これはヒトリナラタケなのだろうか・・・、地面&根際に出てたのだけど。

訂正:ツバナラタケ(オニナラタケ)です。発生時期は7~11月とありました。図鑑をきちんと読めば分かることで、反省してます。初心者きのこさん、ありがとうございました。

11 12 13

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« キリマンジャロホワイト | トップ | キヌメリガサ 2008年 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初心者きのこ(イマモチョイミダレ)さん (チック)
2009-11-04 20:27:32
ありがとうございました。早速、訂正をしました。
『北海道のキノコ』(五十嵐恒夫著)を、きちんと読めば分かることなのに、反省してます。ヒトリナラタケの説明には、ぜんぜん当てはまらないです(何を考えてたのだろう・・・)。
これからもよろしくお願いいたします。
キノコ採り、派手な格好で行ってきます。
投稿 チック | 2008/10/27 22:25


雨をたっぷり吸い込んだツバナラタケ(オニナラタケ)でどうでしょうか?
そろそろ鹿猟解禁のはずです。ハデなかっこうでお出かけ下さい。
投稿 初心者きのこ(イマモチョイミダレ) | 2008/10/27 19:12


kazuyoo さん
ナラタケだけでも6種もあるとかで、どれがどれなのやら・・・でも、何れも「食」なので安心です。
今頃出る種類なのかは、初めてなので分からないです。明日の朝食の味噌汁の予定なので、美味しいといいのですが・・・。
投稿 チック | 2008/10/27 19:11


ナラタケだけでも6種類もですか。貰う栄養によって違うのですね。それに出始めと開いたのでは様子が違うでしょう。
大きくておいしそうです。沢山あって良かったですね。
投稿 kazuyoo60 | 2008/10/27 15:25
返信する

きのこ」カテゴリの最新記事