山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

高山不動尊・関八州見晴台(その2)

2017-04-12 05:00:00 | 奥武蔵

これから関八州見晴台に向かいます。



ここはツツジが咲くときれいなところです。




春霞で展望がよくありません。




アセビの花がたくさん咲いていました。




頂上の標識です。
昔はここから関八州が眺められたそうです。

※関八州とは武蔵(むさし)・上野(こうずけ)・下野(しもつけ)・安房(あわ)・相模(さがみ)・常陸(ひたち)
上総(かずさ)・下総(しもうさ)を指します。



この下りは狭いので四寸道と呼ばれています。
かなり急な登山道でした。




きれいに開けた登山道です。



ここはよく整備されていました。



西日が眩しかったです。



バス停に着きました。
ここまでの歩きは約6時間でした。




おそば屋さんの前でバスを降りました。



焼酎のそば湯割とこのそばも美味しかったです。




駅までの途中のこんな案内板がありました。
ここは太田道灌の誕生の地だそうです。



ここからスタートするハイキングコースもたくさんあります。




JR越生(おごせ)駅で解散しました。
よい天気に恵まれた山行でした。


※昨日、手違いで2つの記事を公開してしまいました。
コメントいただいた方にはお詫び申し上げます。
↓の記事を追記しました。


   シダレ桜


我が家の近くにシダレ桜の並木があります。



天気のよい日に見に行きました。



ここは川を挟んで両側に住宅が立ち並んでいます。




かなり遠方から車で見にきている人もいます。



かなり大きなシダレ桜です。
今年もきれいなシダレ桜を楽しむことができました。







最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-04-11 05:42:18
ハイ あの時の一角ですね

平素は施錠されてて毎年この時期1週間解放されます

東京湾が良く見えます

昨夜 三郷から帰って来ました

ポチ (^^)/
返信する
Unknown (つちや)
2017-04-11 05:44:40
お早ういございます
越生は観梅で一度訪ねたことが有るような気がします。
太田道灌生誕の地とは知りませんでした。
改めて関八州を勉強させて貰いました。
慣れないと上野(こうずけ)が直ぐに出て来ませんね。

昨日は近くの花見に出かけましたが散り始めて居ました。
今年は花見が少ないようです。 
桜も山の方に移動しますが観られるかどうかですね。
返信する
Unknown (tombee)
2017-04-11 06:18:00
関八州見晴台・・看板に覚えあり。
洒落たそば屋ですね。
美味しそう^^ 美味しsかったでしょ。
蕎麦湯の湯割り・・味忘れちゃいました。
返信する
関八州見晴台 (地理佐渡..)
2017-04-11 06:24:27
おはようございます。

関八州を見渡す。なかなかこうした地は無いの
でしょうねぇ。ほどほど手入れされた杉林の中
を歩いて尾根に至る。山歩きの際の風景には色々
ありましょうけど、関東の山らしいなぁと..

さて、昨日は赤泊港を紹介しました。
懐かしい風景であったと思います。

返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-04-12 05:33:22
  シダレ桜


綺麗ですネ 今年はまだ見てないです

もう終わりでしょうね 残念です

今日の桜も大分前の物です

ポチ (^^)/
返信する
安人さんへ (山小屋)
2017-04-12 06:49:49
あの水は美味しかったです。
また、機会があったら、あのあたりを
歩きたいです。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2017-04-12 06:52:05
昨日、手違いで今日の記事をアップして
しまいました。
シダレ桜を追記したので、再度ご覧ください。
返信する
tombeeさんへ (山小屋)
2017-04-12 06:53:30
蕎麦湯のお湯割り・・・
なかなか美味しかったです。
まだ、禁酒ですか?
返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2017-04-12 06:55:38
関八州見晴台・・・
今はそれほど見られないようです。

赤泊の記事、拝見しました。
ありがとうございました。
返信する
安人さんへ (山小屋)
2017-04-12 06:56:58
今日もご訪問ありがとうございました。
雨も上がってやっとよい天気になりそうです。
返信する

コメントを投稿