山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

独鈷山(その2)

2016-05-24 05:00:00 | 長野の山

ウバユリの葉っぱです。
花が咲く頃、この葉っぱがなくなります。
葉(歯)がなくなるので、ウバ(姥)ユリです。




申がいました。



ヒゲネワチガイソウです。
ワチガイソウは花びらが5枚です。



エイザンスミレも落ち葉の間から顔を出しています。



かなり急な登りです。



遠くに蓼科山が姿を見せています。



下に登山口がみえます。



ヤマエンゴサクが咲いていました。
花の下の托葉が深く切れ込んでいるのが特徴です。



ユリワサビです。
葉っぱがワサビの葉に似ています。



登山道が落ち葉で埋まっています。
落ち葉は乾いていても滑りやすいです。



犬が隠れていました。




広いところにでました。



頂上まであと3分です。
こんな標識をみると嬉しくなります。



北アルプスです。
正面が常念岳のようです。




こちらは蓼科山です。
八ヶ岳は蓼科山に隠れていて見えません。




右が四阿山、左が根子岳です。



頂上に着きました。
登山口から約2時間の歩きでした。
ここでランチでした。





独鈷山の頂上はこんな感じです。
しばらく展望を楽しみました。