定年楽農

第二の人生を農で楽しもう

田植の準備

2010-05-27 21:35:46 | 田舎暮らし
 田植の準備として、畦くさ刈り、圃場の角に寄った土の均平化、肥料散布、排水口の封鎖、用水路の土砂等の除去、部分的な除草剤の散布、育苗、田植え機の試運転などがあり、畑の作業が一時期手薄となります。その間に雑草が大手を振ってのさばってしまうのです。
 私は、6枚42aで、田植は1日半で終わってしまいますが、上記のような準備がいろいろあり、田植が近づくと落ち着かないものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの日

2010-05-26 21:54:57 | 田舎暮らし
 5月26日は我家のイチゴの日です。
 毎年この日が近くなると、近所のイチゴ農家から、「イチゴの収穫が終わったので、残っているものは全部採っていい」と連絡が入ります。
 本日26日夕方、かみさんと二人でハウスに行き必死にたくさん採りました。
 少し腰が痛いかな。
 夕食に生食で腹いっぱい食べました。かみさんは今ジャムを作っています。
 年末に黒大豆でお返ししています。
 昨日は、イチジク農家からイチジクの採り忘れ(出荷するには熟しすぎ)をいただきました。これも黒大豆です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年小満

2010-05-21 21:37:14 | 節気
 5月21日は小満(しょうまん)です。
 暦便覧には「万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る」と記されている。
 万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来る頃だそうです。
 庭のスダジイの葉が茂ってきました。
 畑では、ジャガイモの花が咲き出し、サトイモの芽が出始めました。
 画像は小満の畑です。左側はスイトコーン、手前がサトイモ、奥はジャガイモです。
<歳時記>
 つつじの剪定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの自家採穂

2010-05-20 20:17:36 | サツマイモ
 09年11月20日に掘り上げたサツマイモを、昨年と同様の方法で保存し、10年3月20日に取り出して床に伏せ、籾殻をかぶせてトンネルをかけた。
 芽が中々出てこなかったが、4月下旬に急に伸びだし、5月10日に3本、5月18日に16本挿した。
 その後も旺盛です(画像)
 6月中に挿せば、芋ができるので、まだ、時期に余裕がある。
 これで、来年から20本2500円の挿し穂を購入し、その株からさらに挿し穂を採るという芸当をしなくてもよいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオムシにアファーム乳剤

2010-05-18 21:09:38 | キャベツ
 3月27日にモンシロチョウの飛来を確認。
 5月3日キャベツにアオムシ発見。
 5月12日アファーム乳剤1000倍(7日まで/3回まで)を散布。
 5月17日アオムシの屍骸を発見。(画像)1匹生存を確認したが、おおむねよく効いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする