定年楽農

第二の人生を農で楽しもう

18年春分

2018-03-21 21:46:34 | 節気

 
暦便覧に「日天の中を行て昼夜とうぶんの時なり」と記されている。 この日をはさんで前後7日間が春の彼岸である。
最高気温10℃、最低気温6℃、1日中雨、夕方晴れ。
ハボタンの塔が急に立ちだしました。
冬の花、さよなら。春の花、こんにちはというところか。
かみさんは、見苦しいから片付けて!というが、私はこれはこれで美しいし、さらに花が咲いて種ができるまで、その一生を見たい思いです。どうもかみさんは、生け花の感覚、私は庭植えの感覚で、開きがあります。夫婦間の大きな溝にならなければいいが。
今時期の農作業は、冬野菜が終わり、春夏野菜の準備です。
このところの雨続きで、サトイモの植え付けができません。
<歳時記>
クリスマスローズの開花
ローズマリーの開花
スモモの開花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

180319西古瀬川の豊川八幡桜 葉が目立つようになりました

2018-03-19 19:13:54 | 生物暦

本日は、朝晩小雨日中曇り、最高気温17℃、最低気温10℃。やや暖かい。
157本中109本で葉が目立つようになりました。
木緑の葉もきれいですが、桜の華やかさは薄くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年春ビーツを播種しました

2018-03-19 18:54:23 | ビーツ


3月11日、1畝、17日、2畝、ビーツ「デトロイト・ダークレッド」を播種しました。
会員のHさんがサニーレタスの苗を持ってきてくれました。
ビーツは発芽まで乾燥に弱いので、毎日水をかけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

180316西古瀬川の豊川八幡桜 見られる日曜日は3月18日が最後です

2018-03-16 18:30:15 | 生物暦


暖かい日が続きましたが、本日は、雨のち曇り、最高気温15℃、最低気温13℃。風やや強くやや寒い。
少し葉が出てきた木(2番目の画像は一番目立つ木)が157本中54本ありましたが、さほど気にならなく、まだまだ見頃が続きます。
見ようによっては、ピンクの中の淡い緑もきれいです。
2013,2014年と開花状況が似ており、両年は20日頃に葉が目立つようになりました。
この週末の土日は、寒い予報となっていますので、防寒対策が必要です。
1番目の画像は、宮下橋から上流を望む。
2番目の画像は、新堀橋上流左岸より下流を望む。実物は写真以上に葉が目立つ。
3番目の画像は、番皿橋下流左岸。本日の雨と風で散った花弁が目立ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

180313西古瀬川の豊川八幡桜 満開のピークです

2018-03-13 20:55:22 | 生物暦
     

3月12日は、晴れ、最高気温17℃、最低気温3℃。風やや強くやや寒い。
本日は、晴れ、最高気温17℃、最低気温3℃。風弱く暖かさが感じられる。
暖かい日が続き、全ての木が満開となりました。
少し葉が出てきた木(2番目の画像)が2本ありましたが目立たず、まだまだ見頃が続きます。
絶好の花見日和です。14時30分から15時まで、約2kmを1周しましたが、133人の花見客とすれ違いました。
1番目の画像は、宮下橋から上流を望む。
2番目の画像は、上宮前橋付近の左岸から上流を望む。最も葉が目立つ木。
3番目の画像は、新堀橋から上流を望む。
4番目の画像は、番皿橋付近の右岸から下流を望む。
橋は、上流から、番皿橋、下番皿橋、新堀橋、宮下橋、下宮下橋、上宮前橋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする