定年楽農

第二の人生を農で楽しもう

パッションフルーツの花が咲きました

2013-06-28 21:09:47 | その他の野菜


毎日ぐずついた日が続きます。
昨年、緑のカーテンとして購入しましたが、上手に育てられず、秋に台風で蔓がちぎれてしまい、散々でした。
ちぎれた蔓を、室内で挿しておいたところ、見事に根が出て、春には蔓が伸びだしました。
そこで、昨年成長の悪かったプランターを止め、緑のカーテンにはなりませんが、地植えとしました。
蔓はまだ1m程度ですが、もう花が咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130624水田

2013-06-24 21:08:20 | 風景


朝方まで雨、昼前にあがったが、畑に入れないため、水田の畔草刈を行った。
画像は、田植え後、3週間たった稲です。
水田には、サギが4羽いました。
画像奥の市民病院がオープンして1ヶ月半がたちます。
近くにいると、救急車のサイレンが多くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年夏至

2013-06-21 22:12:58 | 節気
6月21日は夏至です。
今年は、空梅雨でしたが、6月19日からは雨も多く、黒大豆はまだ半分蒔いただけです。
今日も朝から小雨が降っていて、かみさんから映画「奇跡のリンゴ」のお誘いがありました。
以前かみさんが、単行本を買ってきて、読んでみてはと勧められていたものです。
飛ばし読みで、内容はうすうす知っていましたが、かみさん孝行と思い行くこととしました。
ストーリーとしては、まあまあと思いましたが、無農薬栽培の技術的な内容は、乏しく感じました。
特に、山地の土が良いを知った後の、土作りが、リンゴの下草に大豆を蒔いたり、雑草刈を減らすというのみで、もっと他の方法も取り入れているはずと思った。
また、土作りに気づいてから3年で美味しいリンゴが出来た場面があったが、そんなに短期間で、土作りが出来るはずはなく、この頃は実は生ったには生ったが美味しくなかったのではないか。
帰宅してから、単行本で確認すると、30年かけてそうゆう畑をつくりあげたとあったが、映画と同様、技術的な記述は少なかった。
それにしても、菅野美穂はやさしかったなあ。
今年の水田は、昨年に比べてジャンボタニシが減少している感じです。
昨年も減少しましたが、さらに激減しています。
今年は、除草剤のミスターホームランを、田植え後3日と早めに投与したので、一部にヒエが目立ったものの、昨年よりは順調です。

<歳時記>
梅雨の真っ只中
秋冬野菜の種子の注文
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130613年小玉スイカの雌花が咲きました

2013-06-13 22:27:31 | スイカ


13年6月13日小玉スイカの雌花が咲きました。
既に、6月5日頃から受粉し、少し大きくなった玉もありますが、最近一気に増えてきました。
さて、結実するかどうか。
台風3号を心配しましたが、それていってくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年タマネギの収穫

2013-06-10 21:58:55 | タマネギ


6月10日貯蔵用タマネギがほとんど倒伏したので、一部収穫した。
倒伏後、1週間後に収穫するのが最適ですが、労力的に一度にできないので、少しずつ収穫していく。
台風3号が接近しており、雨の日が続きそうで、しばらくは収穫できそうもありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする