今日で平成18年度が終わり、明日からは平成19年度。
とはいえ、Jリーグのシーズンはすでに始まっていて、
J1は今日で第4節、J2は第6節を迎えました。そして、
Kyuリーグは開幕戦が行なわれました。
V・ファーレン長崎は島原市の平成多目的広場で熊本教員蹴友団との対戦。行こうか
どうかだいぶ迷いましたが、最終的には諦めました。さっき、公式サイトで結果を確認
したところ…、有光選手が得点をあげ1-0で勝利! 二重にうれしい結果でした。
用事があったこともあり、今日の昼間はTVで放送された試合を見ていないので、
今のところ、結果だけしかわかりませんが、アビスパから移籍した千代反田選手がいる
アルビレックス新潟、川崎フロンターレに2-0と完封勝ちしていました。CBとしては
何よりの結果。うれしかったです。
そして、タイトルとも内容とも関係なくて申し訳ありませんが、今日の写真はこの時期に
できるだけたくさん載せておきたい、桜のある風景です。26日に大分で撮ったものです。
いい雰囲気に撮れた気がしています。
とはいえ、Jリーグのシーズンはすでに始まっていて、
J1は今日で第4節、J2は第6節を迎えました。そして、
Kyuリーグは開幕戦が行なわれました。
V・ファーレン長崎は島原市の平成多目的広場で熊本教員蹴友団との対戦。行こうか
どうかだいぶ迷いましたが、最終的には諦めました。さっき、公式サイトで結果を確認
したところ…、有光選手が得点をあげ1-0で勝利! 二重にうれしい結果でした。
用事があったこともあり、今日の昼間はTVで放送された試合を見ていないので、
今のところ、結果だけしかわかりませんが、アビスパから移籍した千代反田選手がいる
アルビレックス新潟、川崎フロンターレに2-0と完封勝ちしていました。CBとしては
何よりの結果。うれしかったです。
そして、タイトルとも内容とも関係なくて申し訳ありませんが、今日の写真はこの時期に
できるだけたくさん載せておきたい、桜のある風景です。26日に大分で撮ったものです。
いい雰囲気に撮れた気がしています。