アビスパ福岡対ザスパ草津を博多の森で観戦してきました。
草津は今年J2に昇格したチームで、今のところ最下位。
でも、今日の先制点は草津でした。
前半のうちに追いついて後半へ、と思っていたら、
0-1のままハーフタイム。その上今度は、
後半早い時間にさらに1点セットプレーで入れられて0-2!
信じられない気持ちでしたが、その時ふっと頭に浮んだのは
(1点返せさえすれば1点差…)というフレーズでした。
最初の1点、そしてもう1点。そんなイメージを思い浮かべていました。
最終的には、タイトルにも書いたように逆転勝ち。4-2でした。
後半15分過ぎからの、残り30分で4ゴールです。
04年、2点差を逆転負けしたことはあるけれど、
逆転勝ちしたことはなかったはず。その意味でも、今日の勝利は
本当に大きな勝利ではないかと思います。
4点ともフォワードの選手が流れの中から、というのも
うれしかったです。
草津は今年J2に昇格したチームで、今のところ最下位。
でも、今日の先制点は草津でした。
前半のうちに追いついて後半へ、と思っていたら、
0-1のままハーフタイム。その上今度は、
後半早い時間にさらに1点セットプレーで入れられて0-2!
信じられない気持ちでしたが、その時ふっと頭に浮んだのは
(1点返せさえすれば1点差…)というフレーズでした。
最初の1点、そしてもう1点。そんなイメージを思い浮かべていました。
最終的には、タイトルにも書いたように逆転勝ち。4-2でした。
後半15分過ぎからの、残り30分で4ゴールです。
04年、2点差を逆転負けしたことはあるけれど、
逆転勝ちしたことはなかったはず。その意味でも、今日の勝利は
本当に大きな勝利ではないかと思います。
4点ともフォワードの選手が流れの中から、というのも
うれしかったです。