goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

いったい僕はなんだったんでしょう

2010年09月02日 | 政治
とは、鳩ぽっぽの言葉。

おもろすぎる~

どこまでも、人が良いのだわね。

「トロイカ体制」と言う、ご本家のロシアでさえも使っていない死語で持って、
菅さんと小沢さんを何とかまとめようとしたけど、あえなく失敗。
結果としては、さらに混沌さを深めた。

今朝の読売の編集手帳が面白かった。

民主党を清潔だけが取り柄の料亭になぞらえ、
味はいまひとつだが、手をきちんと洗わない板前を板場から締め出していることで、客の評判を保っているところに、
「料理の腕は俺が上だぜ」――締め出され組の小沢さんが次期花板に名乗り出て大騒ぎになった。
そこに「まあまあ、ご両人、みんなで仲良く板場に立って“挙板態勢”で参りましょう」と、清潔さでも料理でもしくじって辞めた前花板・鳩山さんが割り込んで話を余計ややこしくする。
「みんなで仲良く」が手を洗わぬ板前にも調理させることを意味する以上、清潔さだけで料亭支持率を保っている菅さんが「うん」と言うはずもない。
菅さんは料理の腕を磨くべし。小沢さんは手を洗うべし。客の注文はそれに尽きる。

さて、さてどうなることやら。

円高、ドル安、景気悪し、就業率悪しと世の中のことを考えると、
こんなうちわもめをしている場合ではないだろうにと、多くの人はあきれているに違いない。
政治をないがしろにしている感が非常に強く、あー日本はどうなる!と思うけど。

何とかしてーと思う国民は多い中、この民主党首の選挙には民意はほとんど反映されず。
もし、小沢さんが代表になったとしたら、国会は解散すべし。
選挙で、民意を問うぐらいのことをしてくれなくてはね。


政党や派閥のような小さな枠にとらわれず、
日本という大きな枠で考えやーと、龍馬なら言いそうだわ。







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まったくですねぇ (tara)
2010-09-05 15:47:06
いったいどうなるんでしょうねぇ。

日本の政治を見ていて「なるようにしかならんのだなぁ」といつもおもっています。でもこれは今に始まったことじゃなくて、ずっと昔からそうでしたよね。

いまの「龍馬再来」を待望する人々の気持ち、よくわかります。
返信する
無関心になりますね (tattsu)
2010-09-05 22:44:20
うんざりしちゃって、興味を失いますよね。

元小泉総理はいいリーダーだと思っていたのに、
それは、マスコミにのせられただけだったとしたら、
どうやって、何を判断したらいいのでしょうね?
返信する
う~ん... (tara)
2010-09-10 22:54:28

「社会がダメになると人が輝く」といいます。輝く人が出てくるほどには、この世の中まだダメにはなっていないのかも(笑)
返信する
Unknown (tattsu)
2010-09-13 01:50:30
党員サポーターの締め切りは11日締め切りでしたね。
さてさて、どんな結果になることやら。

世論調査では菅さんに軍杯が上がっていたけれど、ネットのアンケートでは小沢さんが圧倒的。
不思議だけど、なにか策略的なにおいも。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。