娘の高校時代の仲良し母たちとの久しぶりのランチ。
今回は赤坂見附にある「赤坂茶寮」にて。
「玉手箱御膳」(2,310円)という名前のお食事をいただいた。

名前の通り、玉手箱が目の前に置かれ、その蓋を取ると~
わぁー もくもくと煙が・・

まさに浦島太郎です。
玉手箱の中にはかわいらしい会席料理が並んでいました。

お味は感激するほどではありませんが、丁寧に作ってあるお料理と見た目の良さは女性好みでしょう~
全室個室で、落ち着ける空間です。
しかもランチは室料、サービス料共になしです。
今回は赤坂見附にある「赤坂茶寮」にて。
「玉手箱御膳」(2,310円)という名前のお食事をいただいた。

名前の通り、玉手箱が目の前に置かれ、その蓋を取ると~
わぁー もくもくと煙が・・

まさに浦島太郎です。
玉手箱の中にはかわいらしい会席料理が並んでいました。

お味は感激するほどではありませんが、丁寧に作ってあるお料理と見た目の良さは女性好みでしょう~
全室個室で、落ち着ける空間です。
しかもランチは室料、サービス料共になしです。
初めまして。
横浜育ちのyyです
私のブログも、蓼科です
宜しかったら、ご覧下さい。。yy
ブログに来ていただきありがとうございます。
ちょうど蓼科への紅葉狩りの記事を書いているところでしたので、コメントのタイムリーさにびっくりしました。
同じようなところに同じ頃出掛けていたのですね~
また、遊びに来てくださいませ。
しばらく長野関連の記事をUPする予定です。