goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

ランキング1位のイチゴスイーツ

2010年03月02日 | 食べ歩き
日曜日に大学のゼミのちょっとしたOB会があり、デザート係を頼まれた。

何にしようか悩んでいたら・・・
私の目に日経の土曜版「日経プラスワン」という生活情報紙の「春に食べたいイチゴスイーツ」のランキングの記事が。



なんと!
ご近所の「ベルグの4月」の★アントルメ・グラッセストロベリーショートケーキ★が堂々たる1番!!
なかなか身近で、全国紙の1位のものと出会うことはないから、これは驚き!!

(日経より引用)
横浜市郊外にある人気洋菓子店、ベルグの4月の「アントルメ・グラッセ ストロベリーショートケーキ」。
アントルメ・グラッセはフランス語で「冷たい菓子」という意味。見た目はショートケーキだが、アイスクリームケーキで、冷凍イチゴにバニラやイチゴ味のアイスクリームを合わせた。
「シャリッとしたイチゴとアイスクリームの口溶け」(並木麻輝子さん)がクセになる。
 創業21年になる同店が、この商品を始めたのは3年前。すぐ看板商品に育ち、イチゴのほか、抹茶やチョコなど約10種類のアントルメ・グラッセをそろえる。「ホームパーティーや誕生日にもおすすめ」(下園昌江さん)

・・・・・との評。



このランキングは、大手通販サイトの売れ筋情報や雑誌の特集、専門家からの聞き取りなどをもとに50種類を候補として選出。その中から、10人の専門家に選んでもらったものなので、かなり信頼あり。
しかも、ベルグの4月のアントルメ~は882ポイントを獲得。
2位のパティスリー銀座千疋屋の銀座ロール(イチゴ)の453ポイントを見ても、ダントツの1位だ。

OB会に持っていくのはこれしかないわ!

10時ごろお店に行ってみたら、日曜の朝にかかわらず、かなりのお客さん。

お店の人が言うには、この日経の記事で「昨日から大変なことになっているんです~

さすが、情報社会!



OB会でも、新聞の記事とともにお披露目したら、
このランキングの1位のものを口にできるのはそうそうないと好評。
よかった、よかった♪

話題性も大事な要素だし、
味も裏切られなかった。

ホント、私も初めてだったけど、スポンジにはさまれた練乳味に近い濃厚なバニラアイスにイチゴの果肉感がしっかり残って、とても美味しかった♪

イチゴのショートケーキ大好きな人にも、生クリームたっぷりのケーキが苦手な人にもきっと受けるに違いない。
新感覚のケーキで、しばらくやみつきになりそうだわ~











最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん! (tattsu)
2010-03-03 20:47:11
イチゴがまだまだおいしい季節です。
ここのケーキはずっしりした感じがしますね。タマプラには時たまいくので、今度寄ってみます。

つきみ野にある「アトリエ・フラン」のもおいしいですよ。
返信する
すみません (tara)
2010-03-03 20:49:29
このわたしのコメント↑。
あろうことか、名前を間違えました。
すみません。taraと読み替えてください ^ ^;
返信する
Unknown (tattsu)
2010-03-04 02:18:31
始め、あれ?って思いましたが、taraさんでしたか。
私も名前の欄はよく間違えてしまいます(笑)

友人にプレゼントしたくて、ベルグの4月に2時ごろ今日も行きましたが、このイチゴのケーキは完売していました。
明日の分を予約しました。
返信する
Unknown (クーネルシネマ)
2010-03-04 23:44:19
私も日経で見て驚きました~!
堂々の1位!”川向う”にも人気店があるということを全国に知らしめましたね(笑)
明日、私の誕生日なのでこのいちごのアイスケーキを買いに行こうと思ってましたが、予約しないと無理なのねー。残念~(^^;)
返信する
おめでとう~ (tattsu )
2010-03-05 02:53:53
エネルギッシュで、光がきらきらし、気持ちも新鮮で、前向きのいい季節のお誕生日。

元気で、好奇心旺盛のクーネルさんの性格、この生まれが少なからず影響しているのでは?

ますますの面白体験、楽しみにしているわー

ケーキは早めに買いに行けば、大丈夫だと思いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。