tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「丁の字」に見えますか「ちょうじ草」満開。

2023年05月08日 | がーディニング・園芸

縦方向から見ると「丁の字」に。

 

 

夏緑性多年草の仲間。

 

 

現在では自生種は激減しており、貴重な花。

環境変化に影響されやすく、

環境省レッドデータブックにて「準絶滅危惧種」に指定されています。

珍しい花の一つになるのでしょうか。

ご覧のように、星型の可愛らしい花を咲かせます。

花色は透明の淡い青紫色のみで、

1.5cmほどの大きさの花が多数すく。

 

 

耐寒性・耐暑性は高いものの、乾燥と強い日差しが苦手な草。

増やし方には、「株分けと挿し芽」があります。

 

その姿とは裏腹に「有毒植物」です。

根から種子ほぼ全草に毒成分が含まれています。

とはいえ、触ったくらいでは危険はありません。

誤食すると瞳孔が開き、血圧低下や麻痺を起こすことがありえます。

絶対に食べない事。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当地今朝から大雨「野ショウ... | トップ | この時期「勝山市内寸描」。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

がーディニング・園芸」カテゴリの最新記事