鉄卓のブログ「きままに」

「写真」「ウォーキング」「旅」「縄文」をきままに楽しく。
(本ブログに掲載している写真の無断使用・転載を禁じます。)

「縄文人も見た滝」に会う【JR九州豊後森駅 鉄卓のフォト・ウォーク2023-5】

2023-04-12 | JR九州ウォーキング
2023年4月9日(日)

今日は久大本線豊後森駅(大分県玖珠郡玖珠町)





駅をスタートして直ぐに豊後森機関車庫へ。
機関車庫を見る機会はめったにない。



転車台。





先へと進もうとしたとき列車が来た。



しばらく線路や玖珠川沿いを歩く。













左折して足手荒神社に。







後にして直ぐ、瑞巌寺摩崖仏。



制作されたのは鎌倉時代か室町時代かはっきりしないそうだ。



先へと歩く。



直ぐにあったのは、二日市洞穴。
縄文時代、約1万年以上前から日々とが暮らしていた。
炉が造られた跡や、土器や石器、人骨などが発見されている。

縄文遺跡というと定住跡が多いが、こういう遺跡もあるんだ。





すぐ横には室園稲荷大明神。



先へと進む。



見上げたり。



下を見たり。



松木自然石板碑。











ようやく着いた。石板碑から長かった。
きつかっただけ、感動も大きい。
おー凄い。





滝の近くまで行きたかったけど、後のどれくらいの時間がかかるのかが分からない。
お腹も空いてきたので先へ急ぐことにし、来た道を引き返す。

撮ってくださいといわんばかり。



私たちも撮ってとお花たち。













来た道と別れ、歩いてきて、ようやく着いた。
八鹿酒造「やしか!祭」。



試飲コーナーで飲み比べした後、なしかカクテル。



しぼりたて原酒はコップ半分100円。
甘いものとも合った。
美味しい。



ゴール恵良駅は八鹿酒造の目の前。



「なしか」は「何故か」の意味。
常識にとらわれず、「なしか」と問える年寄りにならなくては・・・。

酔っぱらって今日のウォーキングを終える。

〔3月26日JR九州行橋駅  鉄卓のフォト・ウォーク2023-3〕
〔4月8日 JR九州門司港駅 鉄卓のフォト・ウォーク2023-4〕
のブログはお休みします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿