たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ナツツバキ(夏椿)

2020年06月25日 18時22分01秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

今日 散歩(ウオーキング)の途中、
民家の庭から道路に顔を出していた白い花を 
何気なく カシャ!してきたが 
ネットや図鑑で調べてみると どうも ナツツバキ(夏椿)のようだ。
花に疎い爺さん、初めて見る花なのか 忘れてしまった花なのか、
どっちにしても 「へーっ!、これが ナツツバキ!」、
分かっても、すぐまた忘れてしまうこと必至なのだが 
とりあえずは 出るものが出た感じで、「すっきり!」である。


ナツツバキ(夏椿)

ツバキ科、ナツツバキ属、落葉高木、
   別名 「シャラ(沙羅)」、「シャラノキ(娑羅樹)」、「サラノキ」、
原産地 日本、朝鮮半島南部、
樹高 5m~10m、放置すると20mにもなる
花色 白色、
   花弁は5枚、薄く、形を崩しやすい。朝咲いて、夕方散る 1日花。
開花時期 6月頃~7月頃
花言葉 「はかない美しさ」


(蛇足)

ナツツバキとヒメシャラは 良く似ているが、
ナツツバキの花の大きさは ツバキ大、
ヒメシャラの花の大きさは 小さくあまり目立たない。
ナツツバキの幹は樹皮が半端に剥がれ落ち、まだら模様になるが 
ヒメシャラの幹は ツルツル滑らか。


 


この記事についてブログを書く
« 見て見てと紫陽花清か雨上がり | トップ | 霧の朝 »

爺さんの備忘録的花図鑑」カテゴリの最新記事