たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ユーフォルビア(燈台草・灯台草)

2023年05月12日 10時44分18秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

これまで、散歩・ウオーキングの途中や山歩き、畑地や我が家の猫額庭等で、やたら、コンデジで、カシャ、カシャ撮ってきた花の写真が、外付けHDに大量に溜まっており、時々、その気になって、不要、無用写真を大胆に削除しながら、散歩、旅行、山行・・・等のファイルに仕訳分類整理をしているところだが、懐かしい写真を見掛けると手が止まってしまったりもする。そんな古い花の写真の中から目に止まった花の写真を引っ張り出して、ブログ・カテゴリー「爺さんの備忘録的花図鑑」に、書き留め置くことにしている。草花に詳しい人からは、「なーんだ、そんな花も知らなかったの?」と笑われそうだが、爺さんにとっては、新情報、新知識、後日、また忘れてしまった時等に、確認したりするのに役に立つ存在になっている。


2年前、2021年3月30日、散歩・ウオーキングの途中、道端の花壇に咲いていた、
なんとも変わった花姿の花を見掛け撮ったことが有った。
側に、花名を示す札が立てられていて、
「ユーフォルビア・パープレア」?・・であることが分かったのだったが・・・。

昨年、2022年4月18日、散歩・ウオーキングの途中でも
花壇で咲いていた、一風変わった花姿の花を見掛けて撮ったが、
その側に、花名を示した札が立てられており、
「ユーフォルビア・カラキアス・ウルフェニー」
・・・であることが分かった。
・・・・・が、なんだか舌噛みそうな長ったらしい花名、
とても覚えられそうになーい・・、と思っていたものだったが、
つい最近になって、相互フォロワー登録している方のブログ拝見で、
どうも、「トウダイグサ(燈台草・灯台草)」という和名の花であることが分かった。
「燈台草・灯台草」なら、イメージ的に、なんとか覚えられそう?・・。

 


ユーフォルビア(燈台草・灯台草)

トウダイグサ科、ユーフォルビア属、一年草、多年草、
    和名「トウダイグサ(燈台草・灯台草)」は、お椀のような形をした苞葉の上に
    黄色い花を付ける様子が、脚の付いた台に油を置いて灯した昔の燭台に
    似ていることから付けられてもの。
    ユーフォルビア属の植物は、世界で2000種以上存在しており、
    1年草、多年草、多肉、低木、草丈、色合い等、多種多様の形態が有るという。
原産地・分布 ユーラシア大陸、北アフリカ、日本等の温帯、亜熱帯の広い範囲、
       日本では、本州から九州にかけて、日当たりのよう荒れ地、畑地等で
       見られる。
草丈 20cm~50cm
開花時期 4月頃~7月頃
花色 黄色、緑色、
   花は小さく、黄緑色の総苞に包まれ、全体的に葉のように見える。
花言葉 「控えめ」「地味」「明るく照らして」


 


この記事についてブログを書く
« 「晴」のち、一時激しい「雷... | トップ | 自分の心臓の解析画像、映像... »

爺さんの備忘録的花図鑑」カテゴリの最新記事