現在、G-Ride AUDIO社のGEM BALLというインシュレータが話題になっています。
何の変哲もない部品に対して“音楽プロデューサーが関わってチューニングしている”とすることで箔を付け、高く売るという商法に、つい見えてしまいます。
まぁ、似たような売り方はオーディオに限らず色んな業界にあるものなので、それがどうこういうことはないのですが…
そもそも、アンプやDACの下のインシュレータで大成功や大失敗があるのでしょうか。
オーディオの経験が浅い人は、まずインシュレータとして家庭にあるもの、例えば500円玉や文庫本や消しゴム等で試してみて、各々の音質差が判別できることを確認してから、この手の製品を購入して欲しいと思います。
私自身はアンプの下のインシュレータの素材差をスピーカーから放たれる音で聞き分けられる耳を残念ながら持っていません。
ですから、絶賛する方だけでなく、こき下ろす方も、ちょっと信じられないのです。
とてつもなく敏感な耳をお持ちなら、まぁ羨ましい限りですが。
何の変哲もない部品に対して“音楽プロデューサーが関わってチューニングしている”とすることで箔を付け、高く売るという商法に、つい見えてしまいます。
まぁ、似たような売り方はオーディオに限らず色んな業界にあるものなので、それがどうこういうことはないのですが…
そもそも、アンプやDACの下のインシュレータで大成功や大失敗があるのでしょうか。
オーディオの経験が浅い人は、まずインシュレータとして家庭にあるもの、例えば500円玉や文庫本や消しゴム等で試してみて、各々の音質差が判別できることを確認してから、この手の製品を購入して欲しいと思います。
私自身はアンプの下のインシュレータの素材差をスピーカーから放たれる音で聞き分けられる耳を残念ながら持っていません。
ですから、絶賛する方だけでなく、こき下ろす方も、ちょっと信じられないのです。
とてつもなく敏感な耳をお持ちなら、まぁ羨ましい限りですが。