goo blog サービス終了のお知らせ 

「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

多摩88 47番.青梅山金剛寺

2025-04-20 13:45:11 | 巡礼多摩88
47. 青梅山金剛寺(白不動明王、青梅市天ヶ瀬町1032) 
 ここ金剛寺には、青梅(あおうめ)の木がある(見出し写真)。この青梅が青梅市の由来になったとのこと。空海銅像、梵鐘、六地蔵ひとそろい。 
 共同墓のようなお墓もある。十一面観音の壁彫りの石像がお墓の正面に配置。 
 法事が本堂で行われていた。ちょうど和尚さんが般若心経を唱えるタイミングがあり、聞こえない程度に、一緒に唱えた。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多摩88 52番. 友田山花蔵院 | トップ | 多摩88 48番. 大柳山東光寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

巡礼多摩88」カテゴリの最新記事