「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

沖縄、長谷寺

2014-12-31 21:45:34 | 見仏(九州沖縄)
12/31 長谷寺 真言宗豊山派

奈良の長谷寺が総本山。
沖縄に思いもよらぬなかなかの
大きさの観音、立像。
台座を入れて光背まで4.5m、
仏そのものとしては3mという。
十一面観音で、右手に錫杖を持ち、
左手にすいびょう。
そう、
奈良の長谷寺の十一面観音を模している。
肌質は、木目調で、金箔は塗られていない。
お顔は、柔らかい表情をされている。

足を触ることができる。うむ。
確かに人の手あかで、
足の甲と指が黒ずんでいた。

真言宗と言えば、ごまたきであるが、
こちらは、
お寺には似つかわしくない建物で、
ごまをたくことはないかもしれない。

住職は、東京の江戸川の出身だそうだ。
名前からしても、日本の本土の名前だった。
どういう経緯で
沖縄に来たのかは聞かなかった。

このお寺というテイの建物は、
実は、宝石商の城間さんという人の
住宅だったそうだ。
仏像の上の方には、
シャンデリアが飾り付けられていた。
建物と庭の雰囲気が、西洋風な感じ。

沖縄という地で、意外とりっぱな
観音様を見れてよかった。

また、いつかこの場所を
おとづれることがあるかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄、那覇市、安里八幡神徳寺

2009-01-04 11:24:24 | 見仏(九州沖縄)
近くに、戦後復旧された八幡神社も近くにある神仏習合を
由来とする真言宗系のお寺。

本尊は、不動明王なのだろう。本殿の中央に配置され、
右側に弘法大師の像もみられた。

お参りをするところで、老夫婦といっしょに、
30、40代くらいの
女性の祈祷師?らしき人がいて、
この女性がお祈りなのか、問いかけなのか
日本語でないことばで、
本殿の仏像方向に向って話していて,
ときおり、おばあさんのほうに、耳打ちをしていた。
ユタと呼ばれる霊媒師なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄、金武町、観音寺

2008-12-31 14:21:55 | 見仏(九州沖縄)
沖縄中部のやや上あたりにある金武町、お寺の名前を見て、
このお寺の名前はどこにもあるのだなと思った。

ここには、年代不明の大日如来がおられる。白っぽい木肌の
わりと古いなという印象の仏。もちろん、
真言宗系のお寺である。
仏の年代を聞いてみたが、戦前前からあったという程度で
はっきりしない。そえでも、木の老朽化からすると、
何百年という前には違いないと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄、那覇市、円覚寺

2008-12-30 11:00:26 | 見仏(九州沖縄)
 歴代の王の一人のお墓でもあったところ。
 戦後、一部だけ復旧させたお寺。禅宗。
 仁王門で、仁王ないしは四天王がいたのだろうかと
 それらしき跡を足元の石を見て想像した。
 ここは、本殿も存在せず、住職もいない廃寺であるが
 文化財として残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする