「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

日光、大猷院その2

2007-07-31 23:46:20 | 見仏(栃木)
 山門には、写真の広目天をはじめ、
持国天、風神、雷神、けんだら、
うまろきゃ、金剛力士などがあった。

 どれも、原色に塗られていて、
歴史は、あまり感じとれない。

 ひらがなで書いた像は、二十八部衆であろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光、大猷院

2007-07-30 22:40:48 | 見仏(栃木)
 大猷院とは、徳川家光の戒名でもある。
(ちなみに徳川家康は、東照宮大権現)。
 厳密にいうとここは、お寺ではないようである。
ただ山門には、怖い系の像が何種類かある。
写真は、持国天に踏まれている邪鬼。なかなか
いい表情をしている。
邪鬼とは、仏教に敵対する邪悪な存在。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光、輪王寺

2007-07-18 23:30:00 | 見仏(栃木)
 先週、日光へ行ってきた。
東照宮は、神社で、家康が奉られているところで有名。
そこに隣接している輪王寺は、東照宮と同様、
世界遺産の一部である。
輪王寺といえば、三仏堂の金ぴかの佛さま3体。
千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音。
いずれも座ったお姿で大きい。
ずいぶん下から見上げる感じの視線なので、
大きさがはっきりはしない。
台座を含めて7~8mくらいはあるだろうか。

 先日、金ぴかの十一面観音を東京で見たが、
それに負けないほど、金ぴか。
まず、木造だという説明に驚き、木造では、
日本一の大きさというのにも驚いた。

 千手と阿弥陀のお顔はよく似ていて、
口ひげが目立つのが阿弥陀。
馬頭は、それらに反して、とても怖い表情で、
顔が3つある。馬の頭が頭部の上についていて、
草原の草を馬が食べるがごとく、煩悩を食べつくす
という観音様。観音という名前がついて、
怖い表情をしているのはこの馬頭観音くらいだろう。
3体とも新しい佛なので、リアルな玉眼が入っているが、
やはり、
千手と阿弥陀には、ちょっとミスマッチな感じがする。
馬頭のほうは、怖さが強調されていて、マッチしている。

 今回の日光、この3体を見るために来たといっても
過言ではなかった。
朝一に見ることができ、10分ほど?、この3体を眺め、
他に人はいなくて、何か独り占めできたような気分であった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京、本駒込駅近辺、光源寺

2007-07-12 06:45:55 | 見仏(東京)
こちらは、真新しい金ぴかの十一面観音がおられる。
足の先から光背の上まで4、5mはあるだろうか。
新しすぎて、違和感がなくはないが、
自分の生活する場所に、こんなぶつが
あるといいのになと思う。

外から、どうぞ見てください。
という感じで、ガラス張りになっていて、
いつでも境内から見ることができるように
なっている。照明がぶつの周りにあるということは、
夜でも見れるようになっているのかもしれない。

ガラス張りのため、写真は後ろの風景が写りこんでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京、本駒込駅近辺、浄心寺 パート2

2007-07-10 00:09:51 | 見仏(東京)
写真は、浄心寺の入り口にある、ちょっとレアで、ユニークな風貌の像。
神仏習合ともいえそうな七福神の布袋尊と思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京、本駒込駅近辺、浄心寺

2007-07-07 22:03:37 | 見仏(東京)
 この駅近辺には、実にお寺が多い。
とりあえず、本で取り上げられたお寺を訪れた。

 まずは、浄心寺。
大小さまざまなぶつがひな壇にあった。
ここのお寺はまさしく、檀家さんのためにあるお寺で、
仏像を一般の人に見てね。という雰囲気はない。
ひな壇のほうはガラス越しで見るしかなかった。
写真では、割と大きく写っているが、
裸眼ではちょっと離れているので、
お顔の表情とかよくわからなかった。
右は阿弥陀如来であろうか。

 ぶつ様の特徴として、髪の色が紫に近い紺色で、
近隣の仏像にもその特徴が見られた。
金ぴかなところは、歴史は感じさせないが、
好感がもてるところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉、鋸山、日本寺

2007-07-02 23:55:39 | 見仏(千葉)
 ケンブツ記ですが、気がついてみたら、
6月は1回だけの記入。ちょっとさびしい感じ。

 これからのケンブツを伴う旅行日程ですが、
7月は日光、10月連休あたりに京都と計画しています。

 最近記入がないので、棚卸しをしたいと思います。
去年9月に、鋸山の日本寺というところへ出かけていった。
ここは途中までロープーウェイを使って上がり、
後は徒歩。山を削って、道を作ってあったりするので、
けっこうUP/DOWNが厳しく、結構疲れた。

 やはりこちらの目玉は、奈良の大仏さんよりも
大きい石仏。遠くから出現するお姿を見ると、
やはり、その大きさに笑ってしまう。

 少し残念なのは、自然石で削ってあるためか、
少しきずがあること。
まあでも、その大きさはすごい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする