雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

948鞍目 アドミラル

2007年03月04日 20時20分22秒 | 乗馬
今日はアドミラル。


近いうちにこの子を相棒に決めて練習しようと思っていたので、渡りに舟。
でも結果は順風満帆とは行きませんでした。
今現在でできるものと、練習して習得しなくてはならない課題がハッキリとでました


今日も昨日に引き続き、水勒一本で補助道具なしで練習します。
フラットワークでこの子は・・・とても重かった!
こんな重たいのは初めてです。
馬房では馬着を着ていましたので、今日最初のレッスン(?)のせいでしょうか?
フラットワークではナカナカ顎を譲ってもらえず・・・
前回騎乗したときには、
「こんな簡単に顎って取れるんだ~♪」
と言う感じだったんですが。
引っ張っても、推進してもダメ。

フラットワークでこの調子じゃ今日はダメか?

レッスン本番。
不安をよそに、この子はレッスン本番になるとキチンとハミ受けしてくれます。
でも手綱はチョイ長いですけど・・・☆
速歩では何とか顎の位置を纏められるようになってきました。
モチロン、馬次第です♪提携先の馬ではまず纏められません。

速歩が始まった際には、不安だったので鐙を履かないで騎乗しました。
(結構私は何かに打ち込みたいときには意識的に鐙を履かないで騎乗することがありますので・・・。)
そのせいか、最初のうちは鐙上げの成果?纏めて乗ることができました。
でも今日は口をいじくりすぎましたか??
途中から鐙をは履きなおして、口をもっと自分のほうへ引き寄せようと、口をいじくり出したらおかしくなりました。
右手前はまとまるのですが、左手前になったら顎が逃げられることが出てきました。
分かりませんが、ハミ受けさせるための左右でできる・できないのズレが出てきました。口をいじくりすぎたのか?姿勢が悪いせいなのか?それとも・・・?


おまけに駆歩。
駆歩は左駆歩では顎を上に上げられて緊張しているしぐさで走られてしまいました。左駆歩ではハミ受けは・・・?
結果は0点ですね。
右は多少何とか・・・
結果は30点。

騎乗後に指導員さんにミーティングで教えられました。
どうもこの子を緊張させすぎたようです。
確かに口をいじくりすぎましたし&前回より褒めてあげることも少なかったような気がします。
この子を混乱させてしまった???のではないかと今では反省しています。


ハミ受けの練習を始めて1年チョイ。
ようやく一定の成果が見え始めています。
でも今日、指導員さんから指摘されたように、
①運動移行の際にハミから逃げられる(常歩⇒速歩・駆歩、速歩⇒駆歩)
②手綱をもっと詰めて収縮させる
と言うような当面の課題が見つかりました。

①については、運動移行の際にはハミを入れ替えて(左右の手綱を軽く交互に引いてハミをリフレッシュさせ、馬に一定の集中を求める)、そこから運動移行すればハミを受けさせた状態のままスムーズに発進できる・・・とのこと。
常歩から速歩、速歩から駆歩。その両方ともハミの入れ替えをすること。

②については、長手綱でハミ受けさせてから徐々に短くできるように練習することとのこと。できないこと(私が手綱を詰めること)はできないので、少しずつ詰めていくように・・・


今日は緊張させすぎましたし、運動移行はペケ(×)。
また、最近では大丈夫だった駆歩でペケ。
頭をカーンと高く上げられましたし、本当に今日は緊張させすぎたようです。
(前半の速歩では大丈夫だったので、手綱を短くしようとツイツイやりすぎたのでしょうね。)
今日、指導員さんからは、
「この子はtakeさんに(相性が)あってます。」
と言われたので、この子を相棒にしばらく練習するのは正解かもしれませんね。
今日は(出来もしないのに)一気に手綱を詰めようとしたので、反省ですね。

次回は自分自身でできる長さでいったん受けさせることに集中してみます。
詰めていくのは自分自身のハミ受けが安定してからですね。
取りあえずは、今日の失敗点を繰り返さないように・・・リラックスさせて乗るように意識してみます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿