雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

1113鞍目 ヒヨシマル

2009年07月27日 00時00分00秒 | 乗馬
選定を見て「ラッキー♪」と思いました。
相棒はヒヨシマルです。



今日は、外方は受けに徹する・内方で受けと譲りを行う・・・ということをテーマにしました。
私は土曜日に通っているヨガでも、この乗馬でも痛感していますが・・・体のどこかに力を入れると、他の筋肉にも力が入ってしまう・・・んですよね。
乗馬で例をあげると、右拳に力を入れると、右腕全体を固めてしまう&左腕・左拳も少し力が入ってしまう・・・。
これを左右バラバラに使えるように・・・してみようと。
(バラバラは無理でも、意識して力が意図せず入る個所を・・・極力、力を抑えるように)



レッスンで早速この子の首を丸めさせ。
受けは外方で&内方は譲るべきところは譲り、握るべきタイミングが来たら内方を握る・・・これに挑戦します。
首を丸めさせて、外方で受けてこの子の口から手綱をぴんと張り、適度な力でコンタクトをとります。
この子の顎が前に逃げられそうになると、内方拳を引いて・・・再び首を丸めなさい!という指示を出します。
この子はとてもいい子なので、内方拳の合図があると・・・再び纏まります。
ここで、外方に余計な力が入らないように、内方につられて外方拳も握りそうになってしまいますが、我慢して力が入らないように。


手前が変わっても同じ。
内方と外方が入れ替わりますが、外方で受け。内方で譲りの指示。

逃げそうになる顎を戻すように内方拳を握って指示を出します。
手前が変わっていてもこの子は大丈夫
乗り役の指示に従順です。

肩内・腰内をやっても同じ。
顎を前に伸ばそうとしても、外方をピンと張って&内方を握ると?伸ばそうとした顎を引っ込めて元の姿勢に。

駈歩もそう。
内方のみ握ってやれば元の姿勢をキープ

腰内をやっても肩内をやっても・・・
あまりにきれいにまとまってくれるので、私自身が「上手」になったのかと、錯覚させてもらいました♪♪



で、拳も別々に握れる・・・ということもまずまず。
いつもならつられて握ってしまうところですが、意識すれば大丈夫。
でも意識しないと・・・つられて握ってしまう感じがします。


これを意識しなくてもできるように

最新の画像もっと見る

コメントを投稿