雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

1335鞍目 アズキ

2016年12月04日 20時00分00秒 | 乗馬
結構久しぶり。


土日で乗りました。


何せ、試験2つこなした達成感がありましたので・・・

2鞍乗ってみようと。

それなら、1日に2鞍なぜ乗らないって?



基本、1日1鞍が私のベース。

1日1鞍で、1鞍1鞍をよく吟味しながら乗るようにしていまして。


もちろん、乗馬を始めた十ウン年前は1日3鞍それを土日で・・・なんてこともありましたが、何も身についていない自分に気が付いて。


それ以降は、1日1鞍でよく反省・復習をするようにしています。





さて。


今日は、ご無沙汰。

アズキ嬢の登場です。


昨日がミスターチェス。で、今日がアズキ嬢。


何だか、最近レッスンで「跳ねる・蹄跡に出ない・蹄跡上で止まる」馬の連続ですね。


もっとも、アズキ嬢の場合は、「跳ねる・蹄跡に出ない・蹄跡上で止まる」ではなくって、「蹄跡に出ない・蹄跡で止まる・輪乗りの内側に入る」かもしれませんが~☆




選定画面を見ていたら、ライディングチームで出ているのは見ていました。でも自分が乗るとは全く思っていないのでチョッとびっくり。


アズキ嬢のイメージは、「やれば滅茶できるのに、怠け癖がついた&集中力の持続しないオキャンなお嬢さま」。




この子を頂戴して・・・

昨日のミスターチェスのイメージから、この子にも洗い場から気を引き締めてかかりました。


昨日、「跳ねる・蹄跡に出ない・蹄跡上で止まる・輪乗りの内側に入る」系の子は、洗い場で乗り役の品定めをしている・・・のでは?との考えに至り・・・気を引き締めて(ナメられないように)。

ナメられても馬場に出してから懲戒してもいいんですが(鞭の連打)・・・それは好ましくないかなと思いまして。馬場である程度が決められてしまうなら、そこで解決かな?



事実、馬場にでても、サックリ蹄跡には出てくれました。


が。


アズキ嬢も2回ほど馬場に出てから私を品定めしようとした時が。


1回目は、レッスン開始前の蹄跡周回時。


「蹄跡上で止まる」が出ました。


本当は、こういう品定めされること自体をさせないようにしなくっちゃあ・・・大失敗。


でも品定めされてしまったからには、受けて立ちます。


昨日のミスターチェスに対する鞭の強さ並みに空気音が大きい鞭を3発。


「この乗り役には従わないと・・・(痛い)」、って思わせることにしました。



この時は、これで「蹄跡に出ない・蹄跡で止まる・輪乗りの内側に入る」はしばらくの間は完封。



が。


嫌な感じがしたのは休憩をはさんだ後半戦。


集中力も切れ始めたんでしょうね。


「輪乗りの内側に入る」が出ました。


脚で封じられなかった自分に大反省☆


でもやられてしまったのでは仕方がない。



再び懲戒。

今度は・・・空気音が大きい鞭を2発。


でもこの2発は多かったかも・・・(反省)


この後は、アズキ嬢が私を怖がってしまったのか?歩度が伸びやすくなってしまった!!


前半戦は重たいくらいだったのに・・・反省ですな。



「蹄跡に出ない・蹄跡で止まる・輪乗りの内側に入る」はこんな感じで対処しました。





他のテーマを。


アズキ嬢の纏め方。


昨日のミスターチェスは拳の位置を定めたら、変にハミを刺激しなくても丸めてきましたが・・・


アズキ嬢は・・・なかなか譲ってこないので私が根負け。



左右の拳を握って丸めました。(次回はもうチョッと工夫してみよう。)


丸めてから気が付いたこと。


この子・・・下に下にと巻き込む傾向が何となく。


首が丸まっても下に巻き込まれたら、ハミが下顎に当たってくれないしハミを銜えて前進してもらえない。。。


で仕方なく、後肢を刺激して前に出させるのと、後肢を出させる私の力不足なんで拳を上に使って頭を持ち上げる。


首を丸めてくれ&ハミに納得してもらえると拳が軽くなるハズ。

が。


この子は持ち上げた頭と銜えてくれているハミに乗っかってくるような感じ・・・だから、とても重たい。


もうチョッと、後肢を踏み込ませて頭を軽くさせたかった・・・



駈歩。


駈歩はアズキ嬢は頭を下へ下へともぐりこませつつ、ドンドン加速するらしい!加速が止まらない!


指導員さん曰く、頭を持ち上げると歩度が一定に。


が。


チョッと姿勢が崩れてしまっていたし、懲戒の鞭の効果がこの時にも残っていたか?

前進気勢がものすごくって。


チョッとこのアズキ嬢の駈歩。


私の当面の打倒目標に加えます。