ボクシングレヴュー

「TM」はタイトルマッチ、階級名につく「S」はスーパー、「L」はライトの略です。

WBA世界Sフェザー級TM エドウィン・バレロvs本望信人

2007年05月03日 | 国内試合(世界タイトル)
全勝全KO勝ちのチャンピオン・バレロが、本望を8ラウンド
TKOに下して2度目の防衛に成功。しかしそれは本望の
負傷による出血がひどくなったためのレフェリーストップで、
形の上では全KO記録を守ったものの、バレロは結局、1度の
ダウンも奪えず試合を終えることになった。


残念ながらテレビでは前半のほとんどのラウンドがカットされていたが、
会場が最も大きな歓声に包まれていたのがこの試合だったのでは
ないだろうか。それは何より、本望の健闘によるものだろう。

本望は、自らのボクシング人生の集大成を披露し、その技術が
世界王者にも通用することを示した。バレロはなかなか手応えのある
ヒットを奪えず、空振りを続けた。巧みなポジション取りで相手の
パンチ力を殺す、本望のテクニックのせいだ。

しかし一方で、本望のかねてよりの課題であるパンチ力のなさも
やはり浮き彫りになってしまっていた。何度かパンチを
ヒットさせても、バレロの迫力ある攻めの前に印象は薄れ、
ポイントも8ラウンドまでほぼフルマークで取られていた。
どれだけバレロの攻撃力を殺しても、「技あり」のカウンターを
決めても、それが勝ちに繋がらない。本望は悲しい奮闘を続けた。
その姿に、観客は感動を覚えたのかもしれない。


結局、バレロのパンチによって出来た目の上の傷がラウンドを
追うごとに悪化し、最後は止められてしまった。本望の顔の皮膚の
「切れやすさ」も、以前から心配されていたことだ。攻撃力のなさと
カット癖、それらの本望の「負の要素」が予想通り勝敗を決めて
しまったわけだが、初の世界戦、それもバレロという強打者を相手に、
自分の培った技術で堂々と渡り合った8ラウンズの緊張感は、
恐らく本望にとってとても充実した時間だったはずだ。

本望は、試合前の公言通り引退を表明。自分の持っている技術を
存分に世界王者にぶつけ、それでも勝てなかったこと、そして
どれだけ治療を施しても良くならない切れやすさを考えれば、
その決断にも納得できる部分はある。

一方、決して快勝とは言えなかったバレロだが、稀代のテクニシャン
相手にある程度空回りすることは、内心予想していたようにも思える。
試合後のインタビューでも、「いい経験を積んだ」ことを幸いと
捉えていたようだ。何しろバレロはその強打ゆえに、これまで
ほとんどの試合を1~2ラウンドで終わらせてしまっているのだ。
試合が長引いたことは、確かにバレロにとって良かったかもしれない。


不完全燃焼の結果とは裏腹に、両選手、また観客も、一定の満足感を
得ることが出来た試合だった、と言えるのかもしれない。

コメントを投稿