goo blog サービス終了のお知らせ 

細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

免許皆伝@富士吉田

2020-04-18 | 吉田うどん

山梨県富士吉田市上吉田849≠P

肉つけうどん¥500=A天ぷらうどん¥450=Aきんぴら¥50・
広い板の間に座卓が並ぶスタイルは、吉田のうどん屋さんの標準仕様。玄関の正面には、お一人様用のカウンター席も用意されている。カドが立った太いうどんは、冷たくても、温かくてもしっかりとしたコシがある。煮干しの効いた味噌ブレンドのつゆは、粉の風味が溢れるうどんとの相性が抜群。ディフオルトのトッピングは、たっぷりの茹でキャベツと小口切りのネギ。牛バラ肉の甘辛煮は程よい甘さ。細切りゴボウのきんぴらは、赤唐辛子が効いてちょっとピリ辛。天ぷらは直径20cmの巨大かき揚げでパリパリ食感。どのメニューも味わい深く、ボリュームもあって満足の一杯。

麺許皆伝うどん / 富士山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

美也樹@富士吉田

2020-04-18 | 吉田うどん

山梨県富士吉田市新西原4≠R≠U

肉つけうどん¥400=A天ぷらうどん¥400・
富士吉田でも有数の人気店。店内はカウンター4席と4人テーブル2卓と2人テーブル1卓、小上がりに4人卓が2卓で20人以上の収容だが、15台分の駐車場が用意されているので店前の行列が途切れる事は無い。冷たいうどんは強いコシがある本格派。味噌ブレンドのつゆは煮干しが効いて事。たっぷり。冷たいうどんに温かいつゆが絡んで至高の味わい。一方、温かいうどんはつゆが滲みて、粉の風味とダシの香りで絶妙のハーモニー。どちらも、たっぷりのキャベツがトッピングされ、薬味は小口切りのネギ。馬肉の甘辛煮は濃い色をしているが柔らかい。天ぷらは玉ねぎのかき揚げで、カリッと揚がってサクサクの食感。

美也樹うどん / 富士急ハイランド駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑