麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

市野川分館の大運動会

2010-05-31 05:42:48 | 素晴らしき麻績村
     ▲全員参加の番場節(地元に伝わる民謡)

 今日は市野川分館の第30回農休日大運動会に出席させて頂きました。
 60戸ほどの地区で、永年実施されてきた本格的な運動会、今日一日は仕事のことは忘れて区民全員が集まり、楽しく過ごそうというものです。
 高台に建つ地区公民館の庭には、万国旗が張られ、1周100mのトラックと70mの直線コースが作られ、15種目のプログラムで競われました。来賓の出場する種目があり、更に人数の少ない種目にも借り出され、5種目に出場させて頂きました。
 区を4つに分けた4町対抗式で行われましたが、総合優勝は14点獲得の中町でした。
 そして、大運動会が終わった後は公民館体育室で大宴会、こちらも区民全員が参加で楽しく過ごさせて頂きました。
 それにしても、小さな集落で行われた大きな運動会、区民の元気とまとまりの良さに改めて驚きました。これからも、楽しく続けて下さい。

     ▼子供とお年寄り対抗の紅白玉入れ・・・・子供たちが勝ちました
 

     ▼思うようにいかないボールリレー
 

     ▼お陰様で競技とビンゴでたくさんの賞品を頂きました
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公益法人制度改革を学ぶ

2010-05-26 05:25:36 | 日々の公務
     ▲県職員を講師に制度改革を学ぶ(2010.05.25)

 平成20年12月1日から施行された公益法人制度改革について、長野県職員を講師に25日夜、(財)聖高原開発公社の役員・職員が学習会を行いました。
 公益目的事業の比率が低い(全事業の50%未満)現在の(財)聖高原開発公社は、新たな制度では事業内容から従前の公益法人格が認められないことから、平成25年11月30日までに新たな法人に移行することが必要となっています。
 平成21年度末をもって村の観光施設管理運営に係る指定管理者の指定を解除し、組織改善に主眼を置いていますが、今後数年間で経営能力を備え自立できる新組織を誕生させることができるかが課題となっています。そのために役員・職員が一丸となって進むことにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい麻績村

2010-05-22 21:55:30 | 素晴らしき麻績村
     ▲花が咲き、若草が萌える(5月16日)

 実に美しい農村の風景です。
 手拭をかぶったお婆さんや子供がいれば、日本のふるさと“原田泰治の世界”となるような風景です。
 聖高原へ向かう市野川から右に見える、村を代表する(独断による)美しい景色です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州「田舎体験」ツアー

2010-05-21 19:03:02 | 日々の公務
     ▲夏野菜の植え付けを体験(2010.05.21)

 民間で組織している「曼陀羅の里を輝かす会(会長岡部實氏)」が主催する「春の田舎体験」ツアーが、麻績村と筑北村を会場に今日から3日間行われています。
 埼玉県や神奈川県から参加された10名が、田舎体験に笑顔で汗を流していました。初日は、野菜作りに挑戦、農家の方の指導でトマト、ナス、モロコシ、カボチャ、モロヘイヤ、キューリ、ピーマンなど夏に収穫できる野菜を植え付けました。
 今回は春の「田舎体験」という内容で、りんごの摘花作業、田植え作業、きのこのコマ打ち作業や地域の文化財の見学などを行うことになっています。
 このツアーは春、夏、秋、冬の4回の計画となっており、季節に応じた田舎を体験できる内容となっています。
 今日植え付けた野菜は、次回の「夏の田舎体験」で収穫できるほか、収穫適期に農家の人が収穫をして宅配をして頂くことになっています。
 また、夜は旬の山菜や田舎料理を楽しんだり、星空観測を行うことにしています。
●夏、秋、冬のツアーは、まだ申し込みができます。(お問合せ 0263-67-2800)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国治水砂防協会総会

2010-05-20 09:06:41 | 日々の公務
     ▲787名が参加した総会(2010.05.19東京砂防会館)

 全国1,403の市町村と関係者で構成する全国治水砂防協会の総会が東京で開催されました。
 総会では年間の事業や総額約10億円の予算が決定され、また功労者の表彰が行われました。
 長野県からは市町村長など関係者約100名が参加し、総会に前後して講演会や国土交通省の関係課長さん等と意見交換会を行いました。
 全国では毎年1,000件も発生するという土砂災害の恐ろしさと、それを最小限にくいとめる砂防事業の必要性を改めて認識しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可燃ごみの減量化

2010-05-18 15:43:45 | 日々の公務
 17日、穂高広域施設組合議会が開かれました。ごみ処理を東筑摩郡北部と南安曇地域の1市1町4村の共同で行っている組織の議会です。今回は、予算の補正とごみ焼却施設の制御装置更新工事請負契約について、審議・議決がなされました。
 この日、参考資料として提出された「構成市町村の可燃ごみ搬入量 年度別推移」を見ると、搬入量は近年減少傾向にはありますが、まだまだ減量化の努力が必要だと感じました。
  住民1人当たりのごみの年間排出量(平成21年4月~平成22年3月) 
      麻績村  約109kg(1日約300g)
      平 均  約137kg(1日約374g)
     構成市町村の内では低い数値となっていますが、皆さんの努力でまだ減量ができるはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中でのイベント

2010-05-17 08:03:38 | 日々の公務
 久々の新緑がまぶしい五月晴れとなった16日、村内ではいくつかのイベントが開催され、どこも大勢の人で賑わいました。

 ▼第21回聖湖ヘラブナ釣り大会(聖高原)
 
     早朝5時競技開始、140名ほどの釣りファンが釣技を競いました

 



 ▼守成クラブの田植え体験(市野川)
 
     作業に先立っての神事

 
     初めての田植え体験という人がほとんどでした



 ▼若葉茶会(信濃観月苑)
 
     木立の中で爽やかな野点

 
     苑内で見つけたイワカガミが満開

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻績川夜桜まつり

2010-05-13 06:02:46 | 日々の公務
     ▲提灯に照らされる八重桜(5月12日)

 麻績インターチェンジ近くの麻績川沿い約250mの桜並木が、提灯の明かりに照らされています。
 桜並木は、地元明治町の有志の皆さんが育ててきたもので、今年から夜桜を楽しもうと、12日から点灯を始めました。
 15日には、午後6時から麻績ラーメンなど屋台が出店するとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松くい虫の防除

2010-05-12 05:42:55 | 日々の公務

 松を枯らす「マツノガイセンチュウ」と、それを運ぶ「マツノマダラカミキリ」による被害は、北海道と青森県以外の全国に広がっています。特に長野県の被害量は全国一で、全国被害量の約1割に上ります。
 この被害が進むと、山の美しい景観が失うばかりでなく、表土が弱くなり災害の発生にもつながります。また、マツタケも採れなくなります。
 松くい虫被害の対策には農薬の空中散布が一般的ですが、健康被害があるなどとして住民の反対により、取り止めている自治体もあります。
 麻績村では、松くい虫被害が最も心配される村の西部地域(野間の年中原)の松林約4haを、近隣の生坂村、筑北村、大町市と共同で国庫補助事業により、農薬の空中散布を行います。
 人家近くには散布しないなど、細心の注意を払って行います。更に、大気の測定調査を同時に行います。
 万全を期しての空中散布ですので、ご理解とご協力をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な結婚式

2010-05-08 21:48:48 | 休息
     ▲愛を誓い合う
 
 役場職員の結婚式に参列しました。
 爽やかなお二人の素敵な結婚式、楽しく過ごさせて頂きました。
 どうぞ、お幸せになって下さい。

     ▼幸せ最高潮のお二人
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする